平成30年度 講座情報
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.127 心を育てる母と子の論語教室 |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年8月1日(水)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年9月1日(土) |
実施機関 | 佐野日本大学短期大学 |
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.152 ならそう!たたこう!世界の楽器 |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年9月13日(木)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年10月13日(土) |
実施機関 | 宇都宮大学 |
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.143 とちぎの技・巧~オリジナルのスズ製銘々皿を作ろう!「天明鋳物」~【とちぎ版文化プログラム特別講座】 |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年 9月6日(木)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年 10月6日(土) |
実施機関 | 栃木県県民生活部県民文化課 |
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.111 ~とちぎの技・巧~丈夫で美しい和紙の魅力を体験!「烏山和紙」【とちぎ版文化プログラム特別講座】 |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月20日(金)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月20日(月) |
実施機関 | 栃木県県民生活部県民文化課 |
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.047 和紙を漉いて絵を描こう! |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月1日(日)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月1日(水) |
実施機関 | 文星芸術大学 |
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.073 夏休み子ども企画~美術館クイズ探検~ |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月5日(木)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月5日(日) |
実施機関 | 栃木県立美術館 |
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.088 あなたも芭蕉になろう! |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月4日(水)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月4日(土) |
実施機関 | 國學院大學栃木短期大学 |
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.103 ~とちぎの技・巧~平成の大修理を見てみよう!「建造物彩色」【とちぎ版文化プログラム特別講座】 |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月10日(火)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月10日(金) |
実施機関 | 栃木県県民生活部県民文化課 |
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.130 ~とちぎの技・巧~ジャパンブルーに染めてみよう!「藍染め」 【とちぎ版文化プログラム特別講座】 |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年8月8日(水)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年9月8日(土) |
実施機関 | 栃木県県民生活部県民文化課 |
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.022 武者絵を自分の色で染めてみよう! |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年6月25日(月)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年7月25日(水) |
実施機関 | (有)武者絵の里 大畑 |