平成30年度 講座情報

コース名 生物・医学
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座名 No.053 もしも君が外科医になったなら~手術模擬体験~
参加対象 中1~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月2日(月)夜9時~
開講日 2018年8月2日(木)
実施機関 自治医科大学
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.089 キッズスクール~楽しみながら、医療福祉の世界を体験しよう~
参加対象 中1~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月8日(日)夜9時~
開講日 2018年8月8日(水)
実施機関 国際医療福祉大学
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.092 植物のDNAマーカー講座~新しい品種を効率的に作る技術の紹介~
参加対象 中1~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月8日(日)夜9時~
開講日 2018年8月8日(水)
実施機関 栃木県農業試験場
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.068 身近な”水”の水質を測ってみよう
参加対象 中1~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月4日(水)夜9時~
開講日 2018年8月4日(土)
実施機関 宇都宮大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.050 身近にある”もの”の科学講座
参加対象 中1~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月1日(日)夜9時~
開講日 2018年8月1日(水)
実施機関 栃木県産業技術センター
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.016 金属材料試験と電子顕微鏡観察講座
参加対象 中1~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月24日(日)夜9時~
開講日 2018年7月24日(火)
実施機関 栃木県産業技術センター 県南技術支援センター
コース名 宇宙・天文
講座種類 【出前講座】
講座名 No.051 【壬生町】天気図を描いてみよう
参加対象 中1~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月1日(日)夜9時~
開講日 2018年8月1日(水)
実施機関 宇都宮地方気象台
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.018 虫のいいムシ?寄生虫を観察してみよう②
参加対象 中1~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月25日(月)夜9時~
開講日 2018年7月25日(水)
実施機関 自治医科大学
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.042 医師・看護師の模擬体験①
参加対象 中1~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月30日(土)夜9時~
開講日 2018年7月31(火)
実施機関 自治医科大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.071 敬老の日のお菓子を作ってプレゼントしよう
参加対象 小4~中2
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月4日(水)夜9時~
開講日 2018年8月4日(土)
実施機関 宇都宮短期大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.163 もっと好きになる!とちぎのプロスポーツ講座 リンク栃木ブレックス編
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年11月9日(金)夜9時~
開講日 2018年12月9日(日)
実施機関 リンク栃木ブレックス((株)栃木ブレックス)
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.133 紙飛行機を作って飛ばそう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月15日(水)夜9時~
開講日 2018年9月15日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.132 恐竜教室
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月15日(水)夜9時~
開講日 2018年9月15日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.139 天文台公開スペシャルツアー
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月23日(木)夜9時~
開講日 2018年9月23日(日)
実施機関 栃木県子ども総合科学館
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.137 ロウソクはなぜ燃えるのだろう?
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月22日(水)夜9時~
開講日 2018年9月22日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.127 心を育てる母と子の論語教室
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月1日(水)夜9時~
開講日 2018年9月1日(土)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.126 【那須烏山市】十二単と鎧を着てみよう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月28日(土)夜9時~
開講日 2018年8月28日(火)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.091 くだものを科学する
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月8日(日)夜9時~
開講日 2018年8月8日(水)
実施機関 栃木県農業試験場
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.112 水道水の秘密~おいしい水ができるまで~
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年 7月20日(金)夜9時~
開講日 2018年 8月20日(月)
実施機関 栃木県北那須水道事務所
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.124 化石発掘隊~木の葉化石編Ⅱ~
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月25日(水)夜9時~
開講日 2018年8月25日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.138 科学館ツアー
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月23日(木)夜9時~
開講日 2018年9月23日(日)
実施機関 栃木県子ども総合科学館
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.152 ならそう!たたこう!世界の楽器
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年9月13日(木)夜9時~
開講日 2018年10月13日(土)
実施機関 宇都宮大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座名 No.134 【宇都宮市】未来の自動車 乗ってみたい車ってどんなのかな?
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月15日(水)夜9時~
開講日 2018年9月15日(土)
実施機関 帝京大学(宇都宮キャンパス)
コース名 歴史・考古学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.000 とちぎ子どもの未来創造大学スタートアップ講座
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月8日(金)夜9時~
開講日 2018年7月8日(日)
実施機関 とちぎ子どもの未来創造大学実行委員会
コース名 宇宙・天文
講座種類 【出前講座】
講座名 No.076 【佐野市】飛行機はなぜ飛ぶの(スペシャル)
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月6日(金)夜9時~
開講日 2018年8月6日(月)
実施機関 (株)SUBARU航空宇宙カンパニー
コース名 宇宙・天文
講座種類 【出前講座】
講座名 No.079 【茂木町】飛行機はなぜ飛ぶの(スペシャル)
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月7日(土)夜9時~
開講日 2018年8月7日(火)
実施機関 (株)SUBARU航空宇宙カンパニー
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.114 忍者のような放射線〜その姿を見てみよう!〜
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月20日(金)夜9時~
開講日 2018年8月20日(月)
実施機関 帝京大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.143 とちぎの技・巧~オリジナルのスズ製銘々皿を作ろう!「天明鋳物」~【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年 9月6日(木)夜9時~
開講日 2018年 10月6日(土)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座名 No.131【市貝町】ペットボトルで顕微鏡を作ろう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月8日(水)夜9時~
開講日 2018年9月8日(土)
実施機関 栃木県なかがわ水遊園
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.046 手漉き和紙をつくってみよう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月1日(日)夜9時~
開講日 2018年8月1日(水)
実施機関 文星芸術大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.140 まだまだ知らないアメリカ・中国
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月29日(水)夜9時~
開講日 2018年9月29日(土)
実施機関 栃木県産業労働観光部国際課
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.075 森と樹木を知り、木工作を楽しもう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月6日(金)夜9時~
開講日 2018年8月6日(月)
実施機関 宇都宮共和大学長坂キャンパス
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.081 超かんたん!クリップ・モーターをつくろう!
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月7日(土)夜9時~
開講日 2018年8月7日(火)
実施機関 帝京大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座名 No.082 ものづくり教室~ポンポン蒸気船を作ろう~
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月7日(土)夜9時~
開講日 2018年8月7日(火)
実施機関 小山工業高等専門学校
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.111 ~とちぎの技・巧~丈夫で美しい和紙の魅力を体験!「烏山和紙」【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月20日(金)夜9時~
開講日 2018年8月20日(月)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.047 和紙を漉いて絵を描こう!
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月1日(日)夜9時~
開講日 2018年8月1日(水)
実施機関 文星芸術大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.073 夏休み子ども企画~美術館クイズ探検~
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月5日(木)夜9時~
開講日 2018年8月5日(日)
実施機関 栃木県立美術館
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.088 あなたも芭蕉になろう!
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月4日(水)夜9時~
開講日 2018年8月4日(土)
実施機関 國學院大學栃木短期大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.103 ~とちぎの技・巧~平成の大修理を見てみよう!「建造物彩色」【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月10日(火)夜9時~
開講日 2018年8月10日(金)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.130 ~とちぎの技・巧~ジャパンブルーに染めてみよう!「藍染め」 【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月8日(水)夜9時~
開講日 2018年9月8日(土)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.022 武者絵を自分の色で染めてみよう!
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月25日(月)夜9時~
開講日 2018年7月25日(水)
実施機関 (有)武者絵の里 大畑
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.142 とちぎの化石~木の葉化石編・化石を探そう~①
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年 9月6日(木)夜9時~
開講日 2018年 10月6日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.117 ハンドベル体験講座
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月21日(土)夜9時~
開講日 2018年8月21日(火)
実施機関 白鴎大学
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.125 【栃木市】発明王エジソンの秘密
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月26日(木)夜9時~
開講日 2018年8月26日(日)
実施機関 おもちゃのまちバンダイミュージアム
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.021 【足利市】十二単と鎧を着てみよう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月25日(月)夜9時~
開講日 2018年7月25日(水)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.065 【那須町】発明王エジソンの秘密
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月3日(火)夜9時~
開講日 2018年8月3日(金)
実施機関 おもちゃのまちバンダイミュージアム
コース名 科学・実験
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座名 No.087 マイナス200℃の世界②
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月8日(日)夜9時~
開講日 2018年8月8日(水)
実施機関 宇都宮大学
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.040 【益子町】発明王エジソンの秘密
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月25日(月)夜9時~
開講日 2018年7月25日(水)
実施機関 おもちゃのまちバンダイミュージアム
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.147 打ち上げ花火のおもしろ科学
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年9月28日(金)夜9時~
開講日 2018年10月28日(日)
実施機関 (有)高徳花火工場
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.094 【那須町】十二単と鎧を着てみよう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月8日(日)夜9時~
開講日 2018年8月8日(水)
実施機関 栃木県立博物館