ブログ

PTA活動報告

PTA講演会

令和5年10月24日、本校西棟大講義室にて、PTA講演会が実施されました。『将来に備えたライフプラン』と題し日本証券業協会(JSDA)より金融・証券インストラクターの方を講師としてお招きし、講話をいただきました。約50名の保護者が来校されました。企画や準備をしてくださった、PTA総務委員の方々、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

PTA美化活動

令和5年10月21日(土)

PTA美化活動として、約30人の保護者の方が清掃作業を行いました。1年生の教室前の花壇をはじめ、銀杏並木や学校敷地内の清掃をしていただき、とてもきれいになりました。生徒たちが整った環境で学習できるよう、学校としても環境美化に努めてまいります。本日の活動に参加してくださった保護者の皆様、また企画・運営をしてくださった生活委員の方々、ご協力ありがとうございました。

 

校長先生と教頭先生も熱心に活動されていました

令和5年度第2回PTA理事会

令和5年6月24日(土)第2回PTA理事会が行われました。理事会前に各委員会も開催され、多くの保護者の方が参加されました。理事会では、5月24日に行われた桜花祭(体育祭)の反省や、9月に行われる秋桜祭(学校祭)の活動内容、PTAだよりについてなど、各委員会の活動の内容の報告がありました。

 

 

第4回PTA理事会

 

令和5年2月18日(土)今年度最後となる第4回理事会が本校会議室にて開催され、約80名の理事のご参加をいただきました。

 

PTA支部会の方向性について会長から説明があり、協議の結果、支部会は廃止する方向で意見がまとまりました。来年度の総会において正式な決定となる予定です。支部役員の皆様には、大変お世話になりました。

各委員会からも、本年度の活動報告があり、その内容は広報誌「桜の園」に掲載予定です。新委員長への引継ぎも無事終了しました。新しい体制での活動が少しずつスタートしています。

3年生の理事の皆様には、これまで長い間本当に有難うございました。

PTA花壇整備活動

令和4年10月29日(土)の午前中、PTA生活委員会の企画で、花壇整備活動が実施されました。

この2年間コロナの影響で秋の清掃活動は中止となっていましたが、今年は人数を絞っての活動再開です。

まずは、15名の保護者と職員4名で力を合わせ、1年生の教室前の花壇にたっぷりと培養土を加えていきました。その後、手際よくパンジーとビオラの苗が合計350株植え付けられて、素敵な秋の花壇の出来上がりです。額に汗して作業をしながらも、あちこちの花壇で会話が弾み、本当に気持ちの良い時間となりました。

 

PTA宇南支部活動 ヨガ教室

PTA宇南支部では、今年度の総会は書面開催の形となりましたが、支部の事業として、「ヨガ教室」が10月15日土曜日に本校第3体育館にて開催されました。

講師として、市内のスタジオでインストラクターをしていらっしゃるSHINOBU先生をお招きし、肩甲骨ヨガのご指導をいただきました。体育館にヨガマットを広げて呼吸法から始まり、肩甲骨周りの筋肉を緩める動きや、日頃意識しない体のあちこちを伸ばす動きなどで、約90分気持ちの良いストレッチとなりました。

今年度は3年ぶりの事業が実施できました。ご協力くださいました支部役員の皆様、お疲れさまでした。

 

第3回PTA理事会

夏休み中の令和4年8月20日(土)、本校会議室にて第2回PTA理事会が開催され、約70名の理事のご参加をいただきました。

 

教文委員会からは学校祭における食品販売について、生活委員会からは10月末の花壇の美化活動など、2学期の計画について説明がありました。また、体育委員会からは、来年度の桜花祭(体育祭)に関する企画を、総務委員会からは6月に実施した研修の振り返りと来年度の企画について説明をしていただきました。さらに広報委員会からは、次号のPTAだより編集が開始しているとの報告がありました。

支部会活動では、支部の事情に違いはあるものの、支部役員を中心に研修会や懇談会なども対面で実施されており、皆様からは、少しでも活動しながらし次年度につなげたい、という意欲的なご意見が寄せられ、大変心強く感じます。

今年度最後となる第4回理事会は、来年2月18日土曜日の開催を予定しております。どうぞよろしくお願いいたします。

PTA消費者教育研修

令和4年6月28日(火)午後、西棟大講義室にてPTA総務委員会の企画による校内研修会が開催され、栃木県消費生活センター相談員 鈴木美恵子先生より、「18歳成人 若者の消費者トラブルを考える」をテーマに講話をいただきました。

 

鈴木先生は、演習、ビデオ視聴などを交えて最近のトラブルの事例やその対策、ネットリテラシーなどについて丁寧に解説をくださり、また、長年相談員をされている経験から、親子の日頃の会話の大切さなどにもふれられて、充実した研修となりました。

4月からの成年年齢引き下げにより、18歳になると契約取り消しが簡単にはできなくなりました。高校生や大学生の消費者トラブル増加が懸念されることから、今回の企画は、保護者の立場から契約やトラブルに関して学ぶことが目的でしたが、お子様の大人への成長を見守る上での新しい視点を加えていただけたように思います。

梅雨明け直後の暑い中、ご来校くださった皆様、総務委員の皆様ありがとうございました。

4支部合同支部総会

令和4年度6月11日(土)午後、PTA塩那支部、宇東・芳賀支部、下都賀支部、上都賀支部の4支部合同による支部会が、西棟大講義室にて開催されました。感染症の影響も考慮し、支部会員全員参加の形をとらず、役員の皆様のみの話し合いとなりましたが、4支部そろっての集会は3年ぶりということで、少しずつですがPTA活動の再開が感じられました。

また会合に先立ち、演劇部の2年生を中心とした現代版シンデレラ「愛かぶり」が、講義室のフロアを使って披露され、支部役員28名で鑑賞いたしました。

演劇部の皆さん、熱演ありがとうございました。

 

第2回PTA理事会

令和4年5月28日(土)、新しい体制が発足して初めての理事会となる第2回理事会が会議室にて開催され、56名の理事のご参加をいただきました。理事会に先立つ委員会と支部役員会では、今年度の具体的な行事について情報交換が行われ、その内容について理事会で協議がされました。検討の結果、100名以上の参加が見込まれるソフトバレーボール大会は、感染症の影響を鑑み、残念ながら今年度も中止となりましたが、各支部や委員会からは、少しでも活動を再開し次年度につなげたい、という貴重なご意見が寄せられました。

暑い中ご来校いただき、熱心に協議してくださいました皆様に感謝申し上げます。

次回理事会は、8月20日土曜日の開催を予定しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。