スクールライフ

表彰伝達式 2学期終業式 各部長講話

表彰伝達式 2学期終業式 各部長講話

 

 2学期に成果があった表彰伝達式が行われました。生活体験発表、書道展、基礎製図検定、ガス溶接講習などの成果があり表彰されました。受賞した生徒の皆さんおめでとうございました。

 続いて、2学期終業式が行われ、校長先生より各学年に合わせた「反省とこれからのこと」「セルフマネジメント」などのお話を頂きました。

 最後に、学習指導、進路指導、生徒指導の各部長から2学期の反省や冬休みの過ごし方などの講話をいただきました。

 

  

                 表彰伝達

  

    表彰伝達        2学期終業式        校長講話

  

                各部長講話

0

令和5年生徒会選挙

令和5年生徒会選挙


 今回の選挙は信任選挙となりました。立会演説会では、会長・副会長立候補者と応援弁士の6名が自分の思いや意気込みを堂々と語ってくれました。また、選挙管理委員長から、「大切な選挙ですので、候補者の演説を良く聞き、一人一人が自覚を持って、無効投票のない投票にのぞんでください。」と挨拶がありました。

 

  

    校長挨拶             立候補者と応援演説   

  

               立候補者と応援演説

0

人権教育

人権教育

 

 多様性を認め合う社会といわれながら、見た目の違い、生まれ育った土地などの偏見で、差別意識が生まれてくることがあります。

 今回の人権教育は、こうした差別が生まれる瞬間の人間の心のあり様を昔話「桃太郎」を題材とした裁判動画「桃太郎裁判」(NHK for School)をとおして、理解していき、生徒が多様性を受容する心を作り上げていく契機としました。
 今回は、感染防止、GIGAタブレット活用を踏まえて各クラスの教室にて動画視聴、意見交換、まとめを行いました。生徒たちは活発な意見交換を行っていました。

   

    教室で視聴       ワークシート記入     生徒たちの意見交換

0

定時制学校説明会

定時制学校説明会

 

 中学生およびその保護者等に、定時制について理解を深めてもらい、適切な進路選択をしてもらうため、今回、定時制学校説明会を行いました。約90名に参加していただき、学校概要説明や校舎内見学を行いました。今回の説明会が進路選択の一助となれば幸いです。

  

    教頭挨拶       説明会参加者の皆さん           学校概要説明

0

修学旅行2022

修学旅行2022

 

11月16日から18日まで、3年次生の修学旅行がありました。
教頭先生、各クラスの担任の先生、養護の先生と共に、関西方面へ行ってきました。

1日目。遅刻者もおらず、全員元気に揃って、宇都宮を出発しました。
校長先生をはじめ、先生方に見送られながら、新幹線で大阪へ…
ホテルでハンバーグセットの昼食、落語家の方と探検クルーズ、大阪城見学でした。

  

  校長先生お見送り       東北新幹線      東京駅で乗り換え

  

   東海道新幹線       ホテルでランチ     落語家による探検クルーズ

   
 落語家による探検クルーズ    大阪城見学        ホテルで夕食

2日目は、一日ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを自由散策しました。

夕食は道頓堀でお好み焼きを食べました。

            ユニバーサルスタジオジャパン

  

ユニバーサルスタジオジャパン

  

道頓堀でお好み焼き  

3日目は北野異人館、神戸クルーズ、南京街で昼食、名残惜しみつつ帰路へ…

  

北野異人館

  

神戸港クルーズ

  

南京街で昼食

  

     新幹線       校長先生お出迎え       教頭挨拶    

お天気にも恵まれ、みな元気に楽しく、無事に行って帰ってくることができました。
生徒からは良かったと好評でした。

0