スクールライフ

eネットキャラバン

eネットキャラバン
インターネットの安全利用ができるようオンライン講演会を行いました。

SNSなどの写真や文章の掲載方法。ネット詐欺の防止。ゲームなどの課金の限度。
など身近な例を挙げながら講演は進んでいきました。
生徒達はワークシートに記入しながら、事件事故防止の実践できるよう講話を聴きました。

生徒指導部長生徒の様子
0

お知らせ 学校生活におけるマスク着用について

栃木県教育委員会からのお知らせです。
熱中症リスクの高い日は、熱中症対策を優先しマスクを外しましょう!
マスクをしないときも基本的な感染対策は大切です
            密回避、換気しっかり、こまめに手洗い!!


0

令和4年度生徒総会

令和4年度生徒総会

本年度の生徒総会が行われました。
昨年度の生徒会活動報告や決算報告、今年度の生徒会活動予定や予算案など話し合われました。
また、「ペットボトルキャップ回収」はコロナウィルス感染症対策のため今年度は行わないことにしました。

0

花丸 離任式・始業式・対面式

  4月8日(金)離任式・始業式・対面式が行われました。
出逢いと別れの季節、離任式ではお世話になった5名の先生方をお見送りしました。

 そして、令和4年度が始まり、始業式では校長先生よりお言葉を頂き、新入生・在校生一同、新たな気持ちでスタートを切りました。

 対面式では、新入生47名、緊張した面持ちで式に臨み、工業技術科4年 小泉悠吾生徒会長が、「
限られた高校生活の中で、努力を惜しまずに励んでください。これからの学生生活が充実したものになるよう、私たちは応援しています。」と歓迎の言葉を述べた後、新入生代表普通科1年 戸玉雅輝さんが、「一日も早く学校に慣れ、充実した学校生活を送れるように頑張りたいと思います。」と答えました。
 新入生の皆さん、これからの日々、よろしくお願いいたします。新しい生活に早く慣れることを在校生一同願っております。
    




0

表彰式・3学期終業式

第3学期表彰式と令和3年度修業式を実施

 3月24日(木)大講義室にて、 第3学期表彰式と令和3年度修業式を行いました。
 1ヵ年皆勤、パソコン利用技術検定、実用英語技能検定の表彰を行いました。
 新年度に向けて、しっかり準備しましょう。
   

0