スクールライフ

薬物乱用防止講話

薬物乱用防止講話

 

11月8日(水)宇都宮南警察署生活安全課 熊田英希 様を講師に迎えて講演会を行いました。講演会では初めにDVDを視聴し、「一度でもやったらやめられない」「誘いを断る勇気」などを説明、また南署管内で実際に起きた薬物乱用者の事例を紹介していただきました。この講演会を通して生徒たちには、正しい選択と適切な行動が取れるようになってほしいです。

 

  

    教頭挨拶       講師 宇都宮南警察署 熊田英希 様

 

          講演風景

0

宇工100祭 世紀を超えて新たなステージ 

~宇工100祭 世紀を超えて新たなステージ~ 宇工祭 

 

11月3日(金)「宇工100祭 世紀を超えて新たなステージ」をテーマに、学校祭が行われました。

4年ぶりに入場制限等のない一般公開を行いました。

開・閉会式は中庭で行いました。

校長から「全日制・定時制が一緒に行う行事はこの学校祭しかありません。みんなで一緒に作り上げて盛り上げましょう」とありました。

全日制・定時制ともに、笑顔がたえない1日になりました。

  

開会式 校長挨拶      定時制生徒会長挨拶     学科紹介 普通科

   

 学科紹介 工業技術科        生徒会 藍染め体験・販売

  

        クラスによる食品販売        閉会式 定時制生徒会長挨拶

0

定時制通信制秋季バスケットボール大会

定時制通信制秋季バスケットボール大会

 

10月28日(土)学悠館高校にて定時制通信制秋季バスケットボール大会に参加してきました。対戦校が宇都宮商業高校のみと、少々さみしい大会でした。

本校バスケ部も、総体以降生徒の出入りがあり、なかなか練習時間が確保できないなか大会を迎えました。しかし、出場選手全員得点など攻守にわたり宇都宮商業高校を圧倒しました。

対戦した宇都宮商業高校、会場、試合運営を行っていただいた学悠館高校、他大会運営に関わりました関係者の皆さんありがとうございました。

宇都宮工業高校124-6宇都宮商業高校

 

  

  学悠館高校       試合開始です       試合風景

  

試合風景

 

0

第40回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会

第40回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会

10月21日(土)、本日は栃木県教育会館におきまして、第40回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会が、4年ぶりに全生徒参加で開催されました。

生活体験発表では計13の発表があり、本校代表の生徒は優秀賞(実質2位)を受賞しました。

また、ダンスや、楽器演奏もありました。

  

栃木県教育会館

  

   審査員の方々              本校発表者

  

         ダンスや楽器演奏者         受賞後の本校生

 

0

キャリア形成支援事業

キャリア形成支援事業

本日、工業技術科2・3・4年生を対象に日産自動車大学校をお迎えして、「これからの自動車(電気自動車)」についての講義、ブレーキパット交換体験実習、GT-R(限定車)見学を行っていただきました。

講義では、電気自動車のこれまでとこれからについて、ビデオを中心にわかりやすく講義していただきました。

体験実習では、ブレーキパッドの仕組みや構造を実際の作業を通してわかりやすく説明していただきました。

見学では、限定100台のGT-R(プレミア価格で2000万円以上!!)を見学させていただきました。

今回の体験は生徒たちにとって、これからの学習や進路について考えるいい機会となりました。

  

  校長より講師紹介     日産自動車大学校        講義

  

ブレーキパッド交換体験実習

  

GT‐R見学

0