【教職員研修受講手続き等(小学校、中学校、義務教育学校) 】
【選択研修について】
【研修の区分について】※各研修区分をクリックすると、研修案内の該当区分に移動できます。
令和6(2024)年度 研修案内(小学校、中学校、義務教育学校)
※各研修の詳細については、開催要項を参照してください。
〇:対象とする校種
区
分
|
研 修 名 | 開催要項等 |
提出書類等 |
日 数 |
研修 期日 |
小 | 中 | 義 | 高 | 特 |
基 本 研 修 |
初任者研修(小・中) | 手引 様式等 |
15 | 共通 4/4 A・C組 5/14 6/4 7/2 9/10 10/29 1/21 2/4 B・D組 5/16 6/6 7/4 9/5 10/24 1/23 2/6 A組 11/12 11/26 B組 11/14 11/28 C組 11/19 12/3 D組 11/21 12/5 事務所別 8/1 河内、上都賀、芳賀 8/2 下都賀、塩谷南那須、那須、安足 教育事務所研修 3日 オンライン(オンデマンド型)による社会福祉に関する研修 1日 |
〇 | 〇 | 〇 | - | - | |
教職2年目研修(小・中) | 3 | 〔小〕6/10 1/31 〔中〕6/11 2/3 オンライン(同時双方向型)による研修 1日 (〔小〕9/20、〔中〕10/8) |
〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
教職3年目研修(小・中) | 2 |
〔小〕11/5 |
〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
教職5年目研修(小・中) | 4 | 下都賀、塩谷南那須、那須、安足 5/21 11/22 河内、上都賀、芳賀 5/24 11/29 オンライン(同時双方向型)による研修 1日(10/1) 選択研修 1日 |
〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
中堅教諭等資質向上研修(小・中) | 手引 様式等 |
7 | 5/28 7/8 9/17 1/17 オンライン(同時双方向型)による研修 半日(6/28) オンライン(オンデマンド型)による研修 半日 選択研修 1日 教育事務所主催の研修 1日 |
〇 | 〇 | 〇 | - | - | ||
教職20年目研修(小・中) | 様式等 | 3 | 6/25 選択研修 1日 オンライン(オンデマンド型)による研修 半日 オンライン(同時双方向型)による研修 半日(1/14) |
〇 | 〇 | 〇 | - | - | ||
新規採用養護教諭研修 | 手引 様式等 |
14 | 4/4 4/18 5/7 5/23 7/4 8/6 8/21 9/5 10/25 11/22 12/5 1/16 学校会場 1日 ※9~11月 教育事務所研修 1日 ※6~12月 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
養護教諭2年目研修 | 2 | 6/10 10/8 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
養護教諭5年目研修 | 2 | 6/27 12/5 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
中堅養護教諭資質向上研修 | 手引 様式等 |
6 | 5/28 7/1 10/31 12/5 1/28 選択研修 1日 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
養護教諭20年目研修 | 2 | 6/20 オンライン(オンデマンド型)による研修 半日 オンライン(同時双方向型)による研修 半日(1/14) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
新規採用学校栄養職員研修 | 年間指導計画 様式等 |
10 | 4/4 4/18 5/9 6/13 8/21 9/5 11/18 1/16 共同調理場 1日 ※7月中 学校会場 1日 ※10月中 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
栄養教職員2年目研修 | 2 | 6/10 10/8 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
栄養教職員5年目研修 | 2 | 7/18 11/25 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
中堅栄養教職員資質向上研修 | 手引 様式等 |
4 | 5/28 7/11 12/19 学校会場 1日 ※10月中 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
栄養教職員20年目研修 | 2 | 共同調理場 1日 ※7月中 選択研修 1日 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
新規採用事務職員研修(小・中) | 6 |
4/4 4/18 5/9 6/27 9/5 1/16 |
〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
事務職員5年目研修(小・中) | 3 | 5/23 10/17 11/15 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
中堅事務職員資質向上研修(小・中) | 3 | 5/28 7/5 11/7 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
区
分
|
研 修 名 | 開催要項等 |
提出書類等 |
日 数 |
研修 期日 |
小 | 中 | 義 | 高 | 特 |
専 門 研 修 1 ア |
新任免許外教科担任研修(中)国語 | 2 | 5/7 5/20 |
- | 〇 | 〇 | - | 〇 | ||
新任免許外教科担任研修(中)社会 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | |||||
新任免許外教科担任研修(中)数学 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | |||||
新任免許外教科担任研修(中)理科 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | |||||
新任免許外教科担任研修(中)音楽 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | |||||
新任免許外教科担任研修(中)美術 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | |||||
新任免許外教科担任研修(中)保体 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | |||||
新任免許外教科担任研修(中)技術 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | |||||
新任免許外教科担任研修(中)家庭 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | |||||
新任免許外教科担任研修(中)外国語 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | |||||
小学校英語実践研修 | 3 | 5/31 7/5 12/9 | 〇 | - | 〇 | - | - | |||
キャリアアップ研修(小・中) | 4 | 6/17 7/25 12/17 8/22(宇都宮大学) |
〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
支援体制充実研修 | 2 | A組 10/18 芳賀・下都賀・安足 B組 11/7 河内・上都賀・塩南・那須 オンライン(同時双方向型)による研修 1日(6/28) |
〇 | - | 〇 | - | - | |||
新任教育相談係主任研修【新規】 | 1 | 6/14 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
新任特別支援教育コーディネーター研修 | 1 | 5/30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
特別支援学級新任教員研修 | 3 | 5/31 12/20 オンライン(オンデマンド型)による研修 1日 |
〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
通級による指導新任教員研修 | 2 | 6/25 12/10 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | |||
特別支援学級等実践研修 | 2 | 7/16 2/13 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | |||
合同研修〔幼小〕 | 1 | 10/21 | 〇 | - | 〇 | - | - | |||
幼小接続推進者研修 | 5 | 5/24 学校会場 半日 ※6月中 幼稚園等 1日 ※6~12月 11/19 2/13 |
〇 | - | 〇 | - | - |
区
分
|
研 修 名 | 開催要項等 |
提出書類等 | 日 数 |
研修 期日 |
小 | 中 | 義 | 高 | 特 |
専 門 研 修 1 イ |
校長研修(小・中) | 1 | A組 5/13 【小】河内、上都賀、那須 【中】芳賀、下都賀、 塩谷南那須、安足 【義務教育】下都賀、安足 B組 5/17 【小】芳賀、下都賀、 塩谷南那須、安足 【中】河内、上都賀(小中兼務校含)、那須 【義務教育】那須 |
〇 | 〇 | 〇 | - | - | ||
新任校長研修(小・中) | 2 | 4/22 7/9 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
新任教頭研修(小・中) | 手引 様式等 |
3 | 4/26 8/20 11/8 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | ||
教頭2年目研修(小・中) | 資料等 (Plantへ) |
2 | 6/3 12/2 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | ||
新任主幹教諭研修(小・中) | 1 | 5/31 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
新任教務主任研修(小・中) | 2 | 6/18 9/30 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
新任学習指導主任研修(小・中) | 1 | 6/24 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
新任児童指導主任研修(小) | 1 | 6/20 | 〇 | - | 〇 | - | - | |||
新任生徒指導主事研修(中) | 1 | 6/20 | - | 〇 | 〇 | - | - | |||
新任進路指導主事研修(中) | 1 | 6/17 | - | 〇 | 〇 | - | - | |||
新任栄養教諭研修 | 2 | 5/23 1/14 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
新任地域連携教員研修 | 連絡事項 様式等 |
1 | オンライン(オンデマンド型)による研修 半日(5/20~6/6) オンライン(同時双方向型)による研修 半日(6/7) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
新任補佐級事務長研修(小・中) | 1 | 7/5 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
新任係長級事務長研修(小・中) | 1 | 7/5 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | |||
人権教育指導者専門研修 | 5 | 6/14 7/1 8/23 9/6 A:10/4 B:10/10 ※A・Bいずれかの研修日を選択 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
区
分
|
研 修 名 | 開催要項等 |
提出書類等 | 日 数 |
研修 期日 |
小 | 中 | 義 | 高 | 特 | |
専 門 研 修 2 |
学校図書館研修 | 1 | 10/17 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
教 科 等 専 門 研 修 |
国語専門研修(小) | 1 | 9/6 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | |||
国語専門研修(中) | 1 | 9/6 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | ||||
社会専門研修(小) | 1 | 8/22 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | ||||
社会専門研修(中) | 1 | 8/22 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | ||||
算数専門研修 | 1 | 8/5 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | ||||
数学専門研修(中) | 1 | 8/5 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | ||||
理科専門研修(小) | 1 | 8/23 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | ||||
理科専門研修Ⅰ(中) | 1 | 8/23 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | ||||
理科専門研修Ⅱ(中) | 1 | 9/9 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | ||||
生活専門研修 | 1 | 8/20 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | ||||
音楽専門研修 | 1 | 8/9 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
図工、美術専門研修 | 1 | 8/5 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
保健体育専門研修 | 1 | 10/22 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
技術分野専門研修 | 1 | 10/4 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | ||||
家庭、家庭分野専門研修 | 1 | 8/5 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | ||||
英語専門研修(小) | 1 | 8/6 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | ||||
英語専門研修(中) | 1 | 8/5 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | ||||
道徳専門研修 | 1 | 8/19 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | ||||
養護教諭専門研修 | 1 | 9/19 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
栄養教職員専門研修 | 1 | 10/28 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
区
分
|
研 修 名 | 開催要項等 |
提出書類等 | 日 数 |
研修 期日 |
小 | 中 | 義 | 高 | 特 | |
専 門 研 修 2 |
小学校理科観察実験研修 | 1 | 7/30 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | |||
環境学習プログラム研修 | 1 | 7/26 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
ICT活用研修〔エクセルの活用〕 | 資料等 (Plantへ) |
1 | A組7/23 B組8/19 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
ICT活用研修〔タブレット端末を用いたプログラミング教育〕 | 資料等 (Plantへ) |
1 | A組8/21 B組9/30 C組12/2 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
ICT活用研修〔情報リーダー育成〕 | 資料等 (Plantへ) |
1 | A組7/5 B組7/16 C組8/5 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
授業研究活性化プログラム | 1 | 7/31 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
教育相談基礎研修 | 4 | 6/18 7/5 10/22 オンライン(オンデマンド型)による研修 1日 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
教育相談実践研修〔保護者との連携〕【休止】 | - | 令和6年度 休止 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
教育相談課題研修〔いじめ・不登校の理解と対応〕【新規】 | 1 | 9/6 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
発達障害のある子どもの教育支援研修 | 1 | オンライン(同時双方向型)による研修(11/15) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
知的障害教育研修 | 1 | 7/29午後 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
自立活動研修 | 1 | 7/29午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
幼児期の特別支援教育研修 | 2 | 6/27 1/16 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 |