弦楽部
今高祭
今年も感染症対策で文化会館でのステージ発表は中止となりましたが、保護者限定の学校公開となり演奏を聴いていただくことができました。
1年次生にとっては初のステージ、3年次生にとっては最後の演奏会でしたがそれぞれ練習の成果を披露することができ充実した1日となりました。
弦楽部新入部員
今年度は1年生が5名も入部してくれました。
やはり人数が多いと日々の練習も楽しく、音にも厚みが感じられます。
演奏技術はまだまだですが、みんなで心をあわせて美しいハーモニーを奏でられるよう練習に励んでいます。
2年ぶりの今高祭
今年の「今高祭(いまたかさい)」は校内発表のみ、しかも当初の計画を縮小しての開催となりました。
弦楽部の貴重な発表の機会なのですが、コロナ禍の影響で文化会館のホールを使用することができず、
杉風館(さんぷうかん)」のテラスをステージにしての屋外演奏となりました。
短い時間でしたがそれでも自分たちの演奏を聴いていただけた事が大変うれしく、今は幸せな気持ちで胸いっぱいです。
先生方や生徒会・実行委員会の皆さん、そして演奏を聴いてくださった皆さん、ほんとうにありがとうございました。


二学期活動報告
今年度は今高祭が中止となりステージで演奏する機会がなくなってしまいました。
今は新しい曲にチャレンジして自分たちにできることを日々励んでいます。