活動報告

R7 卓球部の活動日記(1学期編)

今年度は、1年生が男子5名、女子2名が入部してくれました!

男子13名、女子6名の総勢19名の大所帯での活動が始まりました!

 

●主な活動

①練習試合、今市工業高校・鹿沼商工高校との強化練習会

 

●参加した大会

①4月 関東高等学校卓球選手権大会(通称:春総体)中部支部大会

 5月 関東高等学校卓球選手権大会 県予選会 女子団体出場 

                       女子シングルス 2年1名、3年1名出場

                       女子ダブルス 1組出場

 1月以来の大会でした。冬期の練習が実を結び、3年生に負けず劣らず、2年生の活躍が見られる大会となりました。

 

②5月 全国高等学校卓球選手権大会(通称:インターハイ)中部支部大会

 6月 全国高等学校卓球選手権大会 県予選会 男子団体出場

                       男子シングルス 3年1名出場

                       女子シングルス 3年1名出場

                       男子ダブルス 1組出場

 1年生の高校卓球デビュー戦となりました。高校卓球の厳しさと熱意を体感しました。

 3年生の引退試合としてふさわしいプレーを見せてくれ、そして、男子の全種目県大会出場が果たされました。頼もしい3年生は県大会出場をもってここで引退となりました。その背中を目に焼き付け、2年生が主となって、次の大会に向けた再スタートをきりました。

 

③ 7月 国民スポーツ大会卓球競技(少年の部)栃木県予選会(シングルスのみ)

 1年1名が2回戦進出、2年1名が3回戦進出

 中部支部大会では対戦することができない北部や南部の高校とも対戦することができました。新たな課題を発見することができました。次の練習に繋げます。

 

 大所帯となった今年度の1学期は、勢いのあるスタートを切ることができました。

 これから彼らがどのような活躍を見せてくれるのか乞うご期待ください。

 部員も募集中です!