6月9日小学部 社会科見学(1年生3年生)
小学校1年生と3年生の児童で、「栃木県立博物館」と「ヤオハン宇都宮店」に行ってきました。
「栃木県立博物館」では、蓄音機とCDプレーヤーとで音楽の聞き比べをしたり、石臼で大豆を碾く体験をしたりして、昔使われていた道具を知ることができました。
「ヤオハン宇都宮店」では、商品を触って、どんな物を売っているのか確認しました。その後、お菓子やシール、家の人に頼まれた野菜を買ってきました。また、小学校3年生は、社会科で「スーパーマーケットの探検」という学習があるので、お店の人にインタビューもしました。
半日の社会科見学、有意義な時間を過ごすことができました。
「栃木県立博物館」と「ヤオハン宇都宮店」のみなさん、ありがとうございました。メニューに戻る