H29トピックス

茶道体験(中学部)

2月20日(火)、五月女知恵様、荒井サツキ様、国井文子様の3名の茶道の先生をお迎えし、裏千家茶道を体験させていただきました。

 

会場となった作法室に一歩足を踏み入れると、お香の香りが広がり、茶室さながらの道具が並べられ、私たち「客」一同は緊張してしまいました。

 

入室し、席に着くと、まず「亭主」の御挨拶、それから茶道の心、挨拶の仕方、お茶・お菓子のいただき方、お茶の点て方などを教えていただきました。また、亭主の一連の動作も分かりやすく解説していただくことで、常に客をもてなす心配りを感じ取ることができました。

 

短い時間ではありましたが、日常から離れ、心を落ち着かせる貴重な時間となりました。

 

 

 

メニューに戻る