中学部 校内実習
11/13(月)からの1週間、校内実習を行いました。1学期に続いて、中学部ではコースター作りとアルミ缶とペットボトルのリサイクル作業に取り組みました。
実習前には、各生徒が技術面だけでなく態度面でも目標をたて、その目標を激励会で発表しました。実習中は、その目標を達成するために毎日努力し、反省会では、1週間を振り返りました。その結果、目標をたてることや反省をすることを繰り返して、徐々に自分のことをきちんと振り返ることができるようになってきました。また今回の実習では、休憩時間の使い方についても考えながら過ごすことができました。
特に職場体験を目前に控えた3年生は、働くことを意識しながらの1週間となりました。