R3トピックス

点字競技会

 11月1日(月)この日は、点字制定記念日です。1890年(明治23年)11月1日東京盲唖学校の点字選定会で、石川倉次の案を採用することが決定されたことにちなんで制定されました。
 本校でも、点字制定記念日に合わせて第2回校内点字競技会が行われました。各学部から4名の生徒が参加し、第1回目の点字競技会の自己記録の更新を目指して、緊張の面持ちで取り組みました。
 50音を書く競技、見本と同じ文章を読みながら書き写す転写競技、読みあげられる文書を聞きながら書く聴写競技、文章を速く読む速読みの競技。いずれの競技も制限時間内にできるだけたくさん読んだり書いたりできるように取り組みました。
 競技が終わり、緊張から解放された選手のほっとした表情が印象的でした。
メニューに戻る