R2トピックス

2020年10月の記事一覧

小学部 修学旅行

10月1日(木)~2日(金)の二日間、那須方面に行ってきました。今年は新型コロナウイルス感染予防対策のため、観光バスでの移動になりました。友達との絆を深める旅となりました。
【1日目】
 最初の目的地は那須ハイランドパーク。どのアトラクションにどの順で乗るのか、事前に学習して決めたとおりに行動する姿には、頼もしさを感じました。のんびり乗ったミニトレイン、水しぶきや大きな揺れに笑ったり悲鳴を上げたりしたリバーアドベンチャー、どれも良い思い出になりました。 

次に向かったのは、南ケ丘牧場。全員が乗馬体験をしました。予想以上の揺れに体がこわばりましたが、馬から降りてほっとして食べたソフトクリームの味は格別でした。 

ホテルに着いてからは、百人一首を使ったぼうずめくりをして遊びました。1枚めくるたびにドキドキして、「ぼうずかぁ、「姫だー!!」と、楽しいひと時を過ごしました。ホテルの外はイルミネーションの光に彩られていて、幻想的な記念写真を撮ることができました。

 

【2日目】
 ホテルを後にして、最初に向かったのは殺生石。温泉独特の匂いが印象的でした。
 

殺生石から一転、アロマ香るキャンドルハウスシュシュでは、キャンドル作り体験をしました。色とりどりのかわいいお菓子の形のろうを選び、自分だけのオリジナルキャンドルを作りました。点けてみたいけどもったいない、素敵なキャンドルが出来上がりました。 

最後は、お菓子の城でお土産を買いました。自分のお土産、家族のお土産。一生懸命迷って、一生懸命選びました。友達と二人でお揃いのお土産を買った人もいました。 

家族と離れて過ごした二日間は緊張もありましたが、友達と一緒に経験した全てのことは、子どもたちを一回りも二回りも大きく成長させた素晴らしい時間でした。 

メニューに戻る 

0