文字
背景
行間
各種申請書
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
委任状.docx
126
|
2022/12/02 |
|
証明書交付願 (卒業生用/Word).doc
527
|
2022/12/02 |
|
治癒証明書の提出について
1 証明書の種類と申請の流れ
(1)証明書の種類
・卒業証明書(永年交付可能)
・成績証明書(文書保存年限の関係により、卒業後5年間発行可能)※
・調査書 文書保存年限の関係により
①卒業後5年以内・・・指導・学籍に関する記録が記載されます
②卒業後5年経過後、20年以内・・・学籍に関する記録のみ記載されます
③卒業後20年経過後・・・氏名、卒業年月等のみ記載されます
・単位修得証明書(卒業後20年間発行可能)※
・推薦書(本校には推薦書の様式はありませんので、推薦を受ける学校の様式を持参してください)
※発行期限を過ぎた証明書は発行できませんが、「発行不可能な旨の証明書」を発行できます。
(2)申請について
・申請前に、本校事務室宛てに必ず電話連絡(TEL:0285-82-3413)してください。
・発行には、数日要する場合がありますので余裕をもって申請してください。
(3)発行手数料について
・手数料は1通につき、420円です。手数料は、「栃木県収入証紙」で納めてください。
(栃木県収入証紙はお近くのファミリーマートやローソンでお買い求めください。なお、取扱いのない店舗がありますので、詳しくは県のホームページで御確認ください。)
・購入にあたっては、収入証紙の枚数がなるべく少なくなるよう御協力お願いします。
例:証明書5通申請(手数料2,100円)の場合→2,000円の証紙1枚、100円の証紙1枚
2 受取手続き
(1)窓口受付時間 8:30~16:30(平日のみ)
(2)持参するもの
ア 申請者本人による受領
・栃木県収入証紙
・本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・保険証など)
イ 代理人による受領
・委任状
・栃木県収入証紙
・代理人の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・保険証など)
(3)その他
・原則窓口での発行となります。
・遠方にお住まいのため、どうしても来校できない場合はお電話(TEL:0285-82-3413)にて御相談ください。
各種申請書
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
委任状.docx
126
|
2022/12/02 |
|
証明書交付願 (卒業生用/Word).doc
527
|
2022/12/02 |
|
問い合わせ先
真岡高校 事務室
TEL 0285-82-3413 FAX 0285-82-2913 |