ブログ

マラソン大会報告

10月22日に実施されたマラソン大会を紹介します。

朝は冷え込みましたが、開会式には日差が暖かくなりました。校長挨拶のあと、生徒は各自ウォーミングアップをしました。スタートシーンを撮るために、ドローンもウォーミングアップをしました。

秋晴れ、そして風もなくドローンにとっても絶好のコンディションです。10時40分、一斉スタートです。

上空のドローンから動画を撮影しました。

駐車場の中央付近からスタートして、駐車場出入口からUターンして周回コースへ。

少し色づき始めた木々の中を走り抜けていく生徒たち。

公園上空からドローン撮影はできないので、隣接する畑に入れて戴いて生徒たちを撮影しました。

赤、青、緑が紅葉・常緑、そして青空と競っていました。

真岡高校のマラソン大会は井頭公の園内と周辺道路を含めアップダウンのある合計10㎞の距コースを走りです。今年は3年3組の廣澤君が33分32秒という好タイムで優勝しました。2~4位も3年生が占め、3年生が意地を見せました。クラス順位は2年2組が優勝です。
マラソン大会の次は、明後日、芸術観賞会があります。来月は駅伝大会です。2学期の折り返しをすぎても、まだまだ真岡高校の秋の風物詩は続きます。