日誌

定時制日誌

進路キャリア教育

  9月27日(金)に卒業生11名、多数の後援会の皆様、保護者の皆様、複数の事業所の方々並びに過去の卒業生たちを招き盛大に卒業生と在校生との座談会が執り行われました。以下に感想を列挙します。

 

 

後援会の方の感想

  卒業生の社会人としての立派な姿・在校生たちの聴く姿勢の良さなどに対して、大変立派な姿を見させてもらいました。

 ますます御校に求人をかけたくなりました。

 

卒業生たちの感想・アドバイス

 このステ-ジに立って話をすることを目標に就職活動を頑張ってきました。

 社会人になったら同じ注意をされないように、必ずメモを取って置くことが大切です。

 社会人になって4年目ですが僕も後輩たちにたくさん話したいことがあるので、是非またひな壇に立たせてください。

 

在校生たちの感想

  K T先輩が学費をすべてアルバイトで稼ぎ、支払った事に対して、こんなに目的意識を高くもって頑張ってきた先輩がいるだと感銘を受けました。

 入社試験までにSPIや言葉遣いを学ぼう。加えて、語彙を増やそうと思った。 

 コミュニケ-ション力をつける。ユ-モア、アドリブ力も鍛えよう。

 会社選びには福利厚生も大切です。

 明るく、笑顔で相手のおでこから顎ぐらいまでの目線を相手に向けて話そう。

 

 

【定時制】秋季陸上競技大会

 10月12日(土)、栃木県総合運動公園第2陸上競技場にて、栃木県定時制通信制秋季大会陸上競技大会が行われ、本校からは4名の生徒が参加しました。以下に結果を掲載します。

 男子100m  1年男子 12秒09 5位(7人中)

 男子1500m 2年男子 6分12秒85 5位(5人中)

 男子走幅跳 1年男子 4m81 5位

       2年男子 4m61 6位

       2年男子 4m18 7位(8人中)

 男子砲丸投 2年男子 5m35 6位(7人中)

 男子4×100mリレー 54秒49 3位(3組中)

 結果としては、上位入賞はなりませんでしたが、競技経験がほとんどない生徒たちが陸上競技部に入部し、大会に参加できたこと自体が生徒たちの成長に繋がったと思います。

【定時制】人権教育

 10月4日(金)に、記念館で人権教育を実施しました。今回は、新しい試みとして、グループ協議の形式で実施をしました。協議のテーマは、災害時の避難所生活を想定して、どんな人にどのような問題が生じるかを考える、というものです。高齢者や乳幼児、日本語が不得意な外国籍の人やペットを飼っている人など、様々な立場の人々が直面する問題を想像し、その解決方法を話し合いました。生徒たちは、活発に意見を出し合い、問題に取り組んでいました。

第55回全国定時制・通信制柔道大会

3回目の全国大会でした。1回戦を山口県代表の選手に小内刈りから巴投げに持ち込み、一本勝ちました。2回戦ほぼ互角の戦いをしていましたが、絞め技で静岡県代表の選手に一本負けしました。昨年度は一回戦で敗退しているので、大きく前進しました。来年は3回戦以上への進出を目指します。

【定時制】第1学期終業式

 7月19日(金)、第1学期終業式ならびに表彰式・賞状伝達式が行われました。

 表彰式では、先日行われた体育大会の上位者と1学期皆勤者が表彰されました。賞状伝達式では、県定通総体柔道大会で優勝した生徒に賞状が授与されました。この生徒は全国大会に出場することが決まっているため、併せて壮行会も行われ生徒会から激励金を贈呈しました。生徒は「全国大会優勝を目指して頑張る」と意気込んでいました。

 終業式では、校長先生から1学期を総括した話と発想を変えると前向きな考えになれることもあるといった話をいただきました。生徒たちは、暑い中ではありましたが、背筋を伸ばしたよい姿勢で話を聞いていました。

 生徒たちが有意義な夏休みを過ごし、2学期始業式で元気な姿を見られることを楽しみにしています。