文字
背景
行間
日誌
2024年5月の記事一覧
【定時制】新体力テスト
5月20日(月)、本校グランド・体育館を使って、全学年での今年度の新体力テストを実施しました。この日は1週間前から雨の予報で、前日まで校庭での実施が危ぶまれましたが、雨もお昼頃からやんで、暑いくらいの晴天となりました。
15:40に校庭に集合した後、準備運動をしてクラス・男女ごと最初の種目である50M走、次いで立ち幅跳び、ハンドボール投げにそれぞれ分かれて実施しました。そして、最後に全員で男女別にペアを組んでの上体起こしを実施して屋外の部は終了しました。ハンドボール投げや50M走では、記録を伸ばそうと何度も挑戦する生徒もいました。給食後、17:45に体育館に集合し、今度は体育館の種目である握力、反復横跳び、長座体前屈をクラスごと分かれて実施しました。給食もかなり消化された18:40ごろ、最後の種目であるシャトルランを男女別にペアを組み、実施しました。最高記録は男子90回、女子が55回でした。
全力で取り組む生徒の姿は、私たちはもちろん、生徒同士にとってもよい刺激になったことと思います。
【定時制】第1回生徒総会
5月17日(金)、多目的ホールにて第1回生徒総会が行われました。
昨年度の生徒会事業と会計決算の報告があり、無事に承認されました。その後、本年度の事業計画案、会計予算案が示され、承認されました。滞りなく本会は進み、会員の生徒たちも資料を見ながら議題に関心を持って参加していました。
議案を発表した生徒会役員は、念入りに読み合わせ練習をし、立派に仕事を務め上げました。また、過日行われた中央委員会で決定した本会の議長と副議長の2人は、自ら手を挙げ大役を買って出てくれました。積極的に生徒会活動に参加する姿勢はとても素晴らしかったです。