トピックス(令和6年度)
令和6(2024)年度とちぎ子どもの未来創造大学学習成果報告書
抽選講座結果(1/18開催、1/19開催、1/25開催)を掲載しました。
1月18日(土)、1月19日(日)、1月25日(土)に開催する抽選講座について、抽選結果は以下のとおりです。
(連絡事項)
・当選した方には、この後、受講できるコースを電子メールでお知らせし、受講決定通知と参加承諾書、日程等のお知らせを郵送します。
・期日までに参加承諾書を事務局に返送していただくことで、参加確定となります。
【1.18】「特別体験学習(社会体験コース)」合い言葉(PDF)
【1.19】「特別体験学習(文化財コース)」合い言葉(PDF)
【1.25】「特別体験学習(つくば科学コース)」合い言葉(PDF)
全講座一覧(PDF)を更新しました。
令和6(2024)年度とちぎ子どもの未来創造大学 特別体験学習について
1 日時・会場・定員 ②文化財コース「世界遺産登録25周年記念 日光の社寺タイムトラベル」 ③つくば科学コース |
|
|
|
|
|
|
|
5 備考 ・保護者の同伴は原則不可とします。持病等で介助が必要な方については、事前に御相談ください。 ・受講申込みの際、事務局や実施機関に配慮して欲しいことがありましたら、申込みフォームの「その他」の欄に記入願います。 |
講座情報変更のお知らせ
10/5(土)開講予定「『災害発生!その時、建設業は…⁈』~指令室から災害現場へ~」
10/19(土)開講予定「あなたも今日から現場監督~ドローン、重機を使って道づくりに挑戦~ 」
現在日程調整中「建設現場のICTを体験しよう」
上記3講座におきましては、小学校4~6年生の参加については、
「中学生の兄弟・姉妹が参加する場合に限る」という条件付きにしておりましたが、
実施機関と調整の上、条件をなくし、小学校4~6年生のみでも参加できることといたしましたので、お知らせいたします。
10/5(土)の講座は、現在申込み受付中です。皆様の受講をお待ちしております。