平成30年度 講座情報

コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.111 ~とちぎの技・巧~丈夫で美しい和紙の魅力を体験!「烏山和紙」【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月20日(金)夜9時~
開講日 2018年8月20日(月)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
説明
内容 那須烏山市の伝統工芸「烏山和紙」の体験講座です。烏山手すき和紙職人(伝統工芸士)である福田長弘さんを講師に、工房にて和紙制作の現場を見学します。そして、実際に紙すきをし、オリジナルのはがきを作る体験をします。
烏山和紙はとても丈夫で美しく、小中学校の卒業証書などにも使われています。紙を作る楽しさと和紙職人の技を一から学んでみましょう!
開催概要
会場名 和紙の里
〒321-0615 那須烏山市小原沢599
TEL.0287-82-2128

※Googleマップ上は「小原沢548」と出ていますが、マップを参照にお越しください。
駐車場 和紙の里敷地内の駐車場をご利用ください。(料金無料) 
受付 場  所:和紙の里
受付時間:13:00~13:30
実施時間 13:30~16:00 
参加対象 小学校4年生から中学校3年生 
定員 30名 
最少催行人数 1名 
開講日 8月20日(月) 
費用 なし 
雨天開催の可否 可 
保護者について 見学可能です。 
受講者以外の
子どもについて
見学可能です。
当日の欠席に
ついての連絡先
下記担当機関へご連絡ください。 
備 考 ・紙すき体験は水を使うので、濡れてもいい服装でお越しください。
・筆記用具、飲み物を御持参ください。
同意事項

● お申し込みは保護者の方の同意のもと、お願いいたします。
● お子様の安全確保のために、原則として保護者の方に送迎をお願いします。
● 応募手続きなどで、個人情報をご記入いただくことがあります。個人情報は、栃木県個人情報保護条例を遵守して取り扱います。
● 講座及びイベントにおいて、写真や動画を撮影することがあります。これらの写真や動画は、栃木県個人情報保護条例を遵守し取り扱いますが、本大学の紹介や広報活動(リーフレット、ホームページなど)に利用することをご了承ください。

定員に達したため、申込は終了しました。
キャンセル待ちをご希望の方はこちら
主催機関
機関名 栃木県県民生活部県民文化課 
担当部署 文化振興担当 
住所 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 
TEL/FAX TEL.028-623-2153 FAX.028-623-2121
E-mail bunkashinko@pref.tochigi.lg.jp 
HP http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/h30kodomodaigaku_bunkapurotokubetukouza.html