令和元年度 講座情報

令和元年度 講座申し込み一覧

コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.017
講座名 急速凍結機で食べ物を凍らせてみよう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 受付中
申し込み期間 2019年06月24日(月)夜9時~
開講日 2019年07月24日(水)
実施機関 栃木県産業技術センター
説明
内容 家庭用冷蔵庫で食品を凍らせると、解凍した後にざくざくになったり、水分が流れたりします。
本講座では、食品を急速冷凍機で素早く凍らせることで、解凍後の食感がどうなるのか、豆腐を例に、その違いを比較します。
また、参加者の皆様にお持ちいただいた食品を急速冷凍機で凍らせて、自然解凍した後に試食して食感を確かめます。
開催概要
会場名

栃木県産業技術センター
321-3226
宇都宮市ゆいの杜1-5-20
028-670-3398

駐車場  200台
受付 場  所:1階 エントランスホール
受付時間:13:30~14:00
実施時間 14:00~16:00
参加対象 小学校4年生から中学校3年生
・参加対象のお子様1名につき保護者1名、保護者が監護する子ども1名の同伴が可能です。
定員 15名
最少催行人数 なし
開講日 7月24日(水)
費用 なし
雨天開催の可否
保護者について 受講者1名につき保護者1名の見学が可能です。
受講者以外の
子どもについて
保護者が看護する子ども1名であれば見学可能です。
備 考 ・試験サンプルとして、そのまま飲食可能で水分が多く常温で持ち運べる食品(和洋菓子、果物、カップゼリー等)を1、2種類お持ちください。(量は50g程度まで)
・水分補給用の飲み物をお持ちください。
・汚れてもよい服装でお願いします。
・筆記用具と学びのパスポート(すでに持っているお子様)を御持参ください。参加が初めてのお子様には「学びのパスポート」を発行します。
・見学は、受講者1名につき保護者1名及び保護者が監護する子ども1名であれば可能です。
当日の欠席に
ついての連絡先
 
主催機関
機関名 栃木県産業技術センター
担当部署 食品技術部
住所 〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1-5-20
TEL/FAX TEL.028-670-3398 FAX.028-667-9430
E-mail sangyou-gc@pref.tochigi.lg.jp
HP http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/