令和元年度 講座情報

令和元年度 講座申し込み一覧

コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座No. No.061
講座名 【宇都宮市開催】
日産モノづくりキャラバン【出前講座】
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年6月24日(月)夜9時~
開講日 2019年7月24日(水)
実施機関 日産自動車(株)栃木工場
説明

:「出前講座」は県内7地区の公民館等の施設において、各機関が出向き、実施する講座です。

内容 日産の製造業としての強みを十分に活かした、同社オリジナルの教育プログラムで、次世代を担う子どもたちに「モノづくりの楽しさ」や、効率良く品質の高い生産を行うための創意工夫を実感してもらう体験型教育支援プログラムです。
開催概要
会場名

宇都宮市中央生涯学習センター5F人材かがやきセンター研修室
〒320-0806 宇都宮市中央1丁目1番13号
TEL.028-632-2678

駐車場 駐車場が少ないため、公共交通機関でお越しください。
受付 場  所:宇都宮市中央生涯学習センター5F人材かがやきセンター研修室入り口
受付時間:9:30~9:50(開始10分前に受付終了)
実施時間 10:00~12:00
参加対象 小学校4年生から小学校6年生
定員 40名
最少催行人数 5名
開講日 7月24日(水)
費用 なし
雨天開催の可否
保護者について 見学可能です。
受講者以外の
子どもについて
見学可能です。
備 考 ・体育座りでの授業の為、運動着等の軽装での参加が望ましいです。
・筆記用具と学びのパスポート(すでに持っているお子様)をご持参ください。参加が初めてのお子様には「学びのパスポート」を発行します。
・水分補給のための自分用の飲み物をご持参ください。
当日の欠席に
ついての連絡先
 090-9804-7549 事務局携帯電話
主催機関
機関名 日産自動車(株)栃木工場
担当部署 日産モノづくりキャラバン事務局
住所 〒329-0692 河内郡上三川町上蒲生2500
TEL/FAX TEL.050-3624-3496 FAX.0285-56-9343
E-mail monozukuritohigi@mail.nissan.co.jp
HP http://www.nissan-global.com/JP/CITIZENSHIP/MONOZUKURI/