令和元年度 講座申し込み一覧
コース名 | 歴史・考古学 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座No. | No.154 |
講座名 |
明治貴族が開拓した大地を巡ろう!「那須野が原開拓」 【とちぎ版文化プログラム特別講座】 |
参加対象 | 小4~中3 |
申し込み状況 | 申込終了 |
申し込み期間 | 2019年9月24日(火)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2019年10月20日(日) |
実施機関 | 栃木県県民生活部県民文化課 |
説明 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
現在はリゾート地としても有名な那須ですが、「那須野が原」と呼ばれる大地は、当時人が住めないほどの荒野でした。この地の開拓に情熱を注いだのは、明治時代の貴族階級-いわゆる“華族”の人々で、その開拓の歴史は平成30年度に“日本遺産”に認定されました。 この講座では、「那須野が原開拓」の歴史を、那須野が原博物館で学び、その後、華族の別邸、那須疏水取水施設などの文化遺産をバスで巡る体験をします。「那須野が原」の大地で、明治貴族が遺した開拓の足跡をたどってみましょう! |
||||||||||||
開催概要 | |||||||||||||
主催機関 |
|