令和4年度 講座申し込み一覧

令和4年度 講座申し込み一覧

コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.040
講座名 大麦について学ぼう
~君は知っている?大麦七変化~
参加対象 小4~小6
申し込み状況 講座中止
申し込み期間 講座中止となりました。
開講日 2022/08/03(水)
実施機関 栃木県農業試験場
説明
内容 栃木県は大麦の主産地です。大麦の種類、利用法、品種開発について、体験を交えながら研究員が解説します。
開催概要
会場名

栃木県農業試験場
〒320-0002 宇都宮市瓦谷町1080 TEL.028-665-1264

駐車場 本館前に駐車場があります
受付 場  所:本館1階多目的ホール前
受付時間:13:00~13:30
実施時間 13:30~15:30
参加対象 小学校4年生から小学校6年生
※介助等が必要なお子様がいる場合は、事前に事務局まで御相談ください。
定員 10名
最少催行人数 5名
開講日 8月3日(水)
費用 なし
雨天開催の可否
保護者について 参加対象のお子様1名につき保護者1名の同伴が可能です。
受講者以外の
子どもについて
見学できません。
備 考 ・筆記用具と学びのパスポート(すでに持っているお子様)を御持参下さい。
・参加が初めてのお子様には「学びのパスポート」を発行します。
・新型コロナウイルス感染症対策により、受講者以外の子どもの見学はご遠慮願います。
当日の欠席に
ついての連絡先
 
同意事項
主催機関
機関名 栃木県農業試験場
担当部署 研究開発部 麦類研究室
住所 〒320-0002 宇都宮市瓦谷町1080
TEL/FAX TEL.028-665-7087 FAX.028-665-7892
E-mail nougyou-s@pref.tochigi.lg.jp
HP http://www.pref.tochigi.lg.jp/g59/index.html