説明 |
【抽選講座】:申込期間は3日間(72時間)となります。詳しくは「抽選講座の申し込みについて」をご確認ください。 ※抽選結果(合い言葉)については、「TOPICS」に掲載いたします。 |
内容 |
上空を飛ぶ赤と白のヘリを見たことがあるでしょうか。そのヘリは医療機器や医薬品を装備し、医師や看護師が救急の現場で必要な治療を行うために飛び回ります。獨協医科大学病院は栃木県ドクターヘリの基地病院であり、出動の要請があれば栃木県全域を約20分でカバーします。ここで働くフライトドクターから、救急や災害の現場での役割についてお話します。 |
開催概要 |
会場名 |
獨協医科大学30周年記念館関湊記念ホール及び大学病院ヘリポート 〒321-0293 下都賀郡壬生町北小林880 TEL.0282-87-2100

|
駐車場 |
大学病院外来駐車場が利用可能です。利用した方は駐車券を受付までご持参ください。 |
受付 |
場 所:30周年記念館1Fホワイエ(ロビー) 受付時間:13:00~13:30 |
実施時間 |
13:30~15:00(開場13:00) |
参加対象 |
小学校4年生から中学校3年生及び保護者 |
定員 |
50名 |
最少催行人数 |
なし |
開講日 |
8月10日(木) |
費用 |
なし |
雨天開催の可否 |
可 |
保護者について |
参加対象のお子様1名につき保護者1名の同伴が可能です。 |
受講者以外の 子どもについて |
見学できません。 |
備 考 |
・新型コロナウイルス感染症対策のため、参加の条件として、当日参加する全ての受講者及び保護者の方は、問診票・検温表(14日間)の提出をお願いします。 ※問診票・検温表は、申し込みフォームからダウンロードし、必要事項を御記入の上、講座当日に現地で御提出ください。
・筆記用具と学びのパスポート(すでに持っているお子様)を御持参下さい。 ・参加が初めてのお子様には「学びのパスポート」を発行します。 |
当日の欠席に ついての連絡先 |
|
|
同意事項 |
● お申し込みは保護者の方の同意のもと、お願いいたします。 ● お子様の安全確保のために、原則として保護者の方に送迎をお願いします。 ● 応募手続きなどで、個人情報をご記入いただくことがあります。個人情報は、個人情報の保護に関する法律を遵守して取り扱います。 ● 講座及びイベントにおいて、写真や動画を撮影することがあります。これらの写真や動画は、個人情報の保護に関する法律を遵守し取り扱いますが、本大学の紹介や広報活動(リーフレット、Webサイトなど)に利用することをご了承ください。
|
主催機関 |
機関名 |
獨協医科大学 |
担当部署 |
大学事務局総務課 |
住所 |
〒321-0293 下都賀郡壬生町北小林880 |
TEL/FAX |
TEL.0282-87-2100 FAX.0282-86-5678 |
E-mail |
soumu@dokkyomed.ac.jp |
HP |
https://www.dokkyomed.ac.jp/ |
|