調査研究情報

調査研究情報

タイトル 学校と近隣社会教育施設の連携に関する調査研究(平成25年度)
内容

これまで行ってきた調査研究から、連携の課題として「社会教育施設職員と教員の具体的なコミュニケーション」や「来館へのアクセスの問題」などが明らかとなり、施設と学校間の距離による問題などが影響していることが分かりました。そこで、今回の調査では「近隣社会教育施設」に焦点を当て、連携状況を把握し、その効果を検証するとともに、連携の意義や効果的な連携の進め方や在り方などについてまとめました。

詳細情報

Ⅰ 調査研究の概要

 1 調査研究の目的

 2 調査研究の方法・内容等

  (1)調査方法
  (2)調査対象
  (3)調査内容
  (4)調査研究期間

 

Ⅱ 調査研究の結果

 1 学校対象アンケート調査

 2 社会教育施設対象事例調査

 3 ヒアリング調査結果

  (1) 県内先進事例に学ぶ

   ・【事例1】鹿沼市立川上澄生美術館 
   ・【事例2】二宮尊徳資料館・真岡市歴史資料保存館
   ・【事例3】小山市立豊田公民館
   ・【事例4】矢板市立図書館
   ・【事例5】那須塩原市厚崎公民館
   ・【事例6】足利市学社連携連絡会議 

  (2) 県外先進事例に学ぶ

   ・【事例7】青森県八戸市立根岸公民館
   ・【事例8】青森県八戸市立大館公民館
   ・【事例9】青森県八戸市立柏崎公民館

 

Ⅲ 調査結果の分析と提言

 1 学校に対するアンケート
 2 調査結果まとめ
 3 提言

 

Ⅳ参考資料

 1 平成25年度学校と近隣社会教育施設の連携に関する調査研究(調査への協力依頼)

 2 社会教育施設と学校の連携に関する事例調査票(社会教育施設用)

 3 学校の社会教育施設利用に関するアンケート(小・中学校用)および回答用紙

 4 学校と近隣社会教育施設一覧

 

 

こちらで全ページをご覧いただけます(PDF 4.13MB)