生涯学習部のページ

令和5(2023)年度 栃木県総合教育センター生涯学習部 事業案内

 

1 研修:生涯学習に関する指導者、ボランティア等の研修を行っています

(1)各研修のプログラム・実施報告

(2)研修修了者の活躍
   〇女性の地域活動推進セミナー(女性教育指導者研修)
   〇家庭教育オピニオンリーダー研修
   〇家庭教育支援プログラム指導者研修

 

2 学習機会提供:県民の方々に多様な学習機会を提供しています

(1)とちぎ県民カレッジ

(2)公開講座
   〇ライフアップセミナー  

(3)開放事業 学びの杜の冬休み ~ふれる・つくる・考える~(12/16)

(4)教育研究発表大会(R6 1/26~27)生涯学習部会・人権教育部会

 

3 学習相談・情報提供:県民の学習活動を支援する相談・情報提供を行っています

(1)学習情報センター

(2)生涯学習ボランティアセンター

(3)視聴覚ライブラリー

(4)図書資料室

 

4 調査研究:社会教育・生涯学習に関する調査研究を行っています

 〇研究テーマ「市町における社会教育指導者の状況に関する調査研究」
 〇研究テーマ「社会教育における人権に関する調査研究」

 過去の調査研究はこちらから

5 市町・学校・団体等への支援:市町・学校・生涯学習関係団体の研修や事業企画を支援します

(1)支援事例
   〇各学校での「家庭教育支援プログラム」支援

(2)栃木県視聴覚教育連盟事務局
   〇動画作成講座(撮影編)
   〇自作視聴覚教材コンクール作品上映会

(3)栃木県誕生150年記念イベント(参加予定)

(4)センターボランティアの会

(5)栃木県メディアボランティア
   〇最新のチラシ  9月開催
   〇令和5(2023)年度の講座予定や実施報告はこちらから
              

 

令和4(2022)年度栃木県総合教育センター生涯学習部事業報告

令和3(2021)年度栃木県総合教育センター生涯学習部事業報告