投稿日時: 2024/08/09
児童生徒指導部
7月31日(水)に「ふれあい活動高校生のつどい」が行われました。本校では高等部2年生の代表生徒がオンラインで参加しました。ふれあい活動体験発表や講演会があり、シンポジウムでは「高校生活」について「生徒会活動」や「文化祭」をテーマに代表校の発表を聞き、チャットを通じて質問や賛同をしました。
また、今回の「ふれあい活動高校生のつどい」では、高等部3年の竹澤陸人さんと村山魁さんが実行委員として、宇都宮清陵高校、栃木翔南高校、馬頭高校の実行委員と一緒に、テーマやスローガン、エンディング、シンポジュウムの進め方などについて話し合ったり、当日は栃木県総合教育センターで協力しながらリモートによる「つどい」の進行をしたりしました。
ポスターは1年 西村 奏さんの作品です。