日誌

高等部全体

職業教育指導充実事業【清掃】

2週間の校内実習中に外部講師を招いて清掃作業についてプロの立場から専門的な指導をいただきました。
10月5日にはOBSアシュア株式会社の杉本会長様にお越しいただき、窓清掃をご指導いただきました。
10月12日にはスバルブルーム株式会社の卒業生にトイレ清掃をご指導いただきました。
生徒たちは真剣に取り組み、窓やトイレをきれいにし人から感謝される喜びを感じながら実習に取り組むことができました。 
0

デザインが製品に!販売も! 足工高生との交流及び共同学習

 

足利工業高校産業デザイン科と1年1・2組の交流では、共同製品作りを行いました。

 


今年度は足利市政100周年を祝し、足利市の景観をモチーフにデザインを考えました。


「陶器マグカップ」「「樹脂マグカップ」「ハンドタオル」が完成!
    

【今後の展示・販売の予定】

    足工フェア2021展示会!

106()12() コムファースト1階コム広場

 

    足利市立美術館でグッズ販売!

1023日よりミュージアムショップで販売予定。

 

    みどり祭で販売!

114()5() 高等部棟2階まめの木教室付近で販売予定。

Tシャツも製作・販売を予定しております。

 

②③での販売につきましては、数に限りもございますので、是非お早めにお買い求めいただけたらと思います。

0

ありがとう!気をつけます!  秋の交通安全総ぐるみ運動

9月21日から30日までの間、「秋の全国交通安全総ぐるみ運動」がj喫しされました。これに合わせて本校では、高等部交通安全委員会の生徒が中心となって、交通安全標語入りのティッシュを児童生徒や教職員に配付して回り、交通安全の呼び掛けをしました。

生 徒「安全運転をよろしくお願いします!」

 

教職員「ありがとう。気を付けます。」

「みなさんも自転車の運転に気を付けてね。」と

 

お互いに声を掛け合い、充実した活動になりました。

これから日が短くなっていきます。特に夕暮れ時や夜間での事故防止と安全運転の意識の向上に務めていきたいと思います。

0

オンライン交流!  足利短期大学附属高等学校との交流及び共同学習

足利短期大学附属高等学校との交流を行いました。

今年度はコロナ禍の影響もあり、Zoomによるオンラインでの実施となりました。

足短附の生徒さんから一人一人に質問があり、「好きな動物」や「趣味や特技」などについて答えました。お互いに質問をし合いながら話し、笑い合う姿が見られました。

  

 

ジェスチャーゲームのお題は「生き物」です。「生まれたての子鹿」を当てたときには、大きな拍手と歓声が上がり、盛り上がりました。

  

 


エイサーを披露し、大きな拍手と「掛け声や動きが揃っていてかっこよかった」と感想をもらいました。また、画面を通して呼び掛けてみんなでパプリカを踊りました。
 

  

 

最後に、足短附の生徒会長からお礼の言葉をいただき、本校生徒からも「楽しかった」「またやりたい」「まだまだ話がしたい」と感想を伝えるなど、実りある貴重な活動になりました。今後の学習にも役立てていきたいと思います。

0

バケツ稲 成長経過報告

育ってます!バケツ稲
6月2日(水)にJA足利の職員講師の元植えた3年生のバケツ稲の苗も、生徒の成長とともにすくすく育ちました。1学期は、各クラスで水やり当番を決めバケツの水を絶やさないよう協力して稲の管理を行いました。生活単元学習「植物を育てよう」の時間には、稲の成長の様子をじっくり観察しながら稲の絵を描いたり、気づいたことを観察記録用紙にメモしたりするなどして学習を行いました。

 夏季休業中は、秋の収穫に向けてさらに稲が育ってくれるよう先生方で稲の管理をしていきたいと思います。

稲の観察の様子



水やりの様子


稲の成長の様子

    6月5日         6月25日        7月6日     

   7月15日             7月21日

0