研修報告 >> 記事詳細

2016/07/12

平成28年度 新任部主事研修(特別支援学校)第1日

| by 栃木県総合教育センター
目  的部主事の職務・役割や組織的な部経営の在り方について理解を深め、部主事としての資質の向上を図る。
日  時平成28年6月13日(月) 9:30~16:00
対  象特別支援学校の新任部主事
研修内容1 講話「障害者福祉」
2 講話「本県特別支援教育の課題と部主事の役割」
3 研究協議「部経営における現状と課題(1)」
講  師保健福祉部障害福祉課職員
県教委事務局特別支援教育室職員
総合教育センター職員

研修の様子
講話「障害者福祉」
講話「本県特別支援教育の課題と部主事の役割」
研究協議「部経営における現状と課題(1)」
研究協議「部経営における現状と課題(1)」

研修評価・振り返りシートから
0 研修の満足度、研修へのニーズ
  ①満足度
 満足 
不満足
 
研修満足度63.6%36.4%

 ②研修ニーズ

  • 他学部や各部長と連携するための広い視野、調整力
  • 部職員への適切な指導をするための専門性

1 講話「障害者福祉」

 【研修の目標】
 障害者福祉に関する法令など、障害者福祉の動向について理解を深め、部経営に生かす。

2 講話「本県特別支援教育の課題と部主事の役割」
【研修の目標】
 特別支援教育の充実に向けた国の動向や本県の特別支援教育の現状と方向性について、推進している事業を中心に理解を深め、学校の中核を担う部主事として果たす役割について認識する。

【講話を聞いての主な意見・感想】
  • 法令や県の動向等をしっかりと理解した上で、職員にも周知することの重要性を感じました。
  • 学部における様々な問題についても、組織的な対応をすることを常に心がけていたいと思います。
  • 人材育成という視点をもって職務に当たりたいと思いました。先ずは自分自身が生徒理解、保護者理解をより深めることで、先生方への指導・助言に生かしていきたいと思います。
3  研究協議「部経営における現状と課題(1)」
【研修の目標】
 各校が抱える部経営上の課題とその解決のための取組について情報交換を行い、自校の課題解決のためのヒントを得る。

【研究協議を通しての主な意見・感想】
  • 他校や他学部で抱えている課題を共有し、協議できたことは大変励みになりました。他校で行っている他学部の授業参観や職員の体験などを是非自校でも実施したいです。
  • 学部内の業務や係について、再度見直し精選することで、学部内の多忙感の解消にむすびつけたいと考えます。
  • 授業研究会や事例研究会を行い、児童生徒に対する共通理解及び指導の統一を行っていきたいと思います。





14:19 | 専門研修1イ