文字
背景
行間
トピックス
自転車ヘルメット贈呈式
7月18日(木)大田原警察署長 仲山様と栃木県交通安全協会会長 梁瀬様が来校され、自転車ヘルメット贈呈式が行われました。
ALT最後の日
7月16日(水) 今日は、本校で5年間英語の授業でお世話になった、グレッグ先生にとって最後の授業日でした。とても素敵な先生で、楽しく英会話の授業を行ってくれました。この度、母国アメリカのカリフォルニアに帰るそうです。とてもお世話になりました。黒羽高校を忘れないで下さい。
Good-bye Thank You
いつも生徒と一緒のバスで通勤なさっていました
いい試合でした
7月14日(日)全国高校野球選手権の1回戦が行われました。本校は黒磯南高校と連合チームで、強豪宇都宮南高校に挑みました。
初回、先頭打者がヒットで出塁、チャンスをつくりましたが得点ならず、その後、再三にわたり攻守、好プレーが見られ、懸命に挑みましたが宇南の壁は厚く、5回コールドでした。
試合当日、応援に駆けつけてくださった、たくさんの保護者等の皆様、先輩そして在校生の皆さん、本当にありがとうございました。
今日まで一緒に戦ってきた黒磯南の選手の皆さん、お世話になりました。連合チームで戦えたこと本当にうれしく思います。ありがとうございました。
頑張れー
応援団も黒磯南高校と黒羽高校の連合です
吹奏楽も必死に演奏
本日の野球応援について
おはようございます。本日7/14(日)の試合は予定通り実施されるそうです。野球応援に参加する生徒は予定通り8:15に学校に集合してください。
つばめがやってきました。No.4
巣の中の子どもたちもどんどん大きくなり、親ツバメの餌運びも大変そうです。かわいらしいヒナが4羽、大きく身を巣の外に出し、時折羽をひろげ飛び立つ準備をしています。巣立ちの日もすぐそこです。
*****************
次週の7月8日(月)の朝、ツバメの巣にヒナたちの姿はありませんでした。4羽とも巣立っていったのでしょう。
ポツンと残された巣を見るとなんだか寂しいですが、巣立ったヒナたちが青空を元気の飛び回る姿を思うと元気が湧いてきます。来年またきてくれることを楽しみにしています。