小西(おにし)だより

学校行事など

令和6年度校内球技大会

6月6日(木)に校内球技大会が実施されました。

午前中はクラス対抗でソフトボール、バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球と5つの競技が行われました。

午後は長縄跳び大会が実施され、各クラスが総合優勝を目指して一致団結する姿が印象的でした。

総合優勝は2年1組、第2位に1年1組が入り、下級生の健闘が光るとともに、第3位の3年3組からは3年生の底力を感じることができました。

閉会式では佐山校長による「熱いぜ小西」の掛け声に合わせて、全校生徒が一丸となり大きな声で「オー!」と叫び、最高潮のうちに閉幕しました。

開会式

ソフトボール円陣

美化委員プランタ-花苗植え込み作業実施(前期)

5月31日(金)放課後に美化委員会による花苗植え込み作業を実施しました。

開始時は小雨が降っていましたが、委員の生徒達は一生懸命、作業をしていました。

植えた花苗は『マリ-ゴールド』と『サルビア』で、植え方は生徒たちにお任せだったのですが、彩良く植えていました。

 

令和6年度PTA第3学年部会・進路ガイダンス

5月27日(月)、PTA第3学年部会・進路ガイダンスを実施しました。

受験期となった第3学年に対し、様々な方々がその立場に立って挨拶・説明されました。
新課程最初の学年である3年生に関して、生徒、保護者、学校が一致団結して、今後の受験期を乗り切っていきたいと感じました。

後半では進路ガイダンスを実施しました。第1体育館、第2体育館、教室などを使用し、多くの上級学校による学校説明や入試説明を生徒と保護者が聞くことができました。

それぞれの大きな希望を叶えるための勝負の1年です。大きな希望と強靱な意志を維持して頑張っていきましょう!

  

     学校長挨拶          進路指導主事挨拶         学年主任挨拶

  

    第1体育館の様子         第2体育館の様子          教室の様子

令和6年度 始業式・離任式

4月8日(月)第1体育館にて令和6年度始業式を行いました。校長先生のお話では、これからの学校生活へ臨むために大切なことをお話しいただき、生徒たちは熱心に聞き入っていました。

また、その後離任式を行いました。昨年度まで本校で教鞭をとっていただいた先生方一人一人からお言葉をいただきました。先生方の熱い言葉・思いをしっかりと受け止め、生徒たちはますます成長していってくれることと思います。昨年度まで本校に勤務されていた先生方、本当にありがとうございました。これからのますますの活躍とご発展を願っております。