だんだんとお友達と一緒に何かをすることに嬉しさを覚えています。家だけの生活から子どもの世界が広がっています。
(足利短期大学附属幼稚園)
「友達の意見も聞くように…」と、つい言ってしまいますが、自分の思いを伝えること、我慢しなくてもよい、という大切さも話していきたいと思います。
(足利いずみ幼稚園)
とにかく、お友達と過ごすことが楽しくて仕方ない娘。今までできなかった鉄棒ができるようになったり、苦手なピーマンが食べられるようになったり、成長するときはいつもお友達と一緒です。家庭の中だけでは難しいことも、他の子と一緒だと刺激されてやってみようと思うようです。
(輪王寺附属日光幼稚園)
大きくなるにつれて、様々な性格・考えの人と関わる機会が増えていくと思うので、小さい時からたくさんの人と関わっていくと、人と接する時の大切なことなどが学べるのではと思います。
(わかば保育園)
子どもをお迎えに行くと、家では見たことがない顔をしてお友達と遊んでいます。目がキラキラと笑顔で、遠くからそーっと見ていたいと思ってしまいます。本当にお友達、みなさんが大好きで楽しいんだなぁと感じています。
(杉の子保育園)