保護者アンケートに寄せられたコメント

#6

 年少くらいまでは、息子が自分の気持ちをお友達に押し付けすぎてしまっている感じがあり、少し心配していましたが、年長になった今では、お友達の気持ちを考えられるようになって、いろいろなお友達と楽しそうに遊んでいます。あの頃はとても悩んでいたことを今では息子と笑い話にできることがとてもうれしいです。

(虹ヶ丘認定こども園)

#7

 保育園でみんなで育てた野菜を収穫したり、その野菜を使ってクッキングをしたりするのがとても楽しいらしく、普段は苦手でなかなか食べない野菜も食べられるようです。「みんなと一緒」の中で、苦手なものにも少しチャレンジできているのだと思います。

(清州保育園)

#8

 家庭では興味のない分野の遊びも、園でお友達と一緒だと「楽しい!!」と積極的に遊びを広げている様子に驚かされます。やはり、子ども同士の関わりは大切だと思います。

(幼保連携型認定こども園バンビ幼稚園)

#9

 我が子は初めてのことや場所、人に慣れるまでにたくさんの時間を必要とします。しかし、一緒に時間を過ごす中で、皆とやればできる、皆とやるって楽しいな、という経験を積んで、自信にしていってほしいと思います。

(認定こども園ふたば幼稚園)

#10

 お休みの日、午前中から友達3人と遊んだ時は、夕方になっても「まだ帰りたくない」と言って夢中で楽しんでいます。みんなで過ごすのは、すごく楽しいのだと思います。

(すぎのこ三島幼稚園)