1年次進路ガイダンス
10月27日(木)5~7限に、1年次進路ガイダンスとして出前授業が開催されました。
大学や専門学校の先生方をお招きし、さまざまな仕事の魅力ややりがいについて、
その仕事に就くため上級学校で学ばなければならないことについて、詳しくお話を伺いました。
体験授業も数多くあり、出前授業から帰ってきた1年生はとても楽しそうに、
それぞれが受けた授業の話をしていました。
1年生は先月の県内上級学校見学会と、今回の進路ガイダンスによって、
かなり進路意識が高まったのではないでしょうか。
進路が決まっている生徒もいれば、まだ将来何がしたいのか決まっていない生徒もいますね。
このような機会を参考に、自分のやりたいことを見つけて目標に向かって頑張って欲しいと思います。
今高は、このような進路選択に関する行事が他の学校より多く設定されていることも、
魅力の一つですね!