活動報告

11月・12月の活動


11月・12月の活動

11/8  U-18リーグ3部  vs宇都宮工業高校

11/15  U-18リーグ3部  vs鹿沼東高校

11/22 トレーニングマッチ vs泉が丘中、陽東・古里中

12/6  U-18リーグ3部  vs文星芸大附属高校(Cチーム)

12/12 トレーニングマッチ vs今市工業高校

12/19  U-18リーグ3部  vs烏山高校(Bチーム)

12/20  U-18リーグ3部  vs鹿沼高校

12/25  U-18リーグ3部  vs宇都宮北高校(Bチーム)

12/26  U-18リーグ3部  vs真岡工業高校(Bチーム)

 

11月・12月の活動について

 11月・12月はテスト期間を除くと毎週末リーグ戦ないしトレーニングマッチを行いました。10月の選手権予選で明確になった課題についてチーム全体で共有し、日々のトレーニング強度を高めながら週末のゲームに臨みました。特にフォーカスしたのは守備時のプレー強度です。選手一人一人に、激しさや速さ、連続性と連動性など多くのことを要求しました。それらを踏まえて、各自が意識高く徹底してトレーニングに励んだ成果もあり、リーグ戦については、終盤6試合を5勝1分という成績で締めくくることができました。

 12月の試合で2020年のリーグ戦は全日程が消化されたことになります。最終順位は3位、過去5年間で最高成績です。健康・安全を第一としたうえで、リーグ戦の結果も追求できたことは、生徒の自立性と柔軟性の高さに起因するものだと思っています。今後もこの調子で部活動に励んでいく次第です。

 対戦いただいたチーム関係者の皆様、大変ありがとうございました。またの機会によろしくお願い致します。