日誌

MENU

令和6年6月19日(水)

【感想】ガパオライスは、ごはんの上に、挽き肉、小さく刻んだピーマン、パプリカ、カシューナッツなどを炒めた具がのっており、急に暑くなった今日にピッタリのメニューで食がすすみました。トッピングの目玉焼きも食欲をそそりました。ちょっぴり辛めのトマトたっぷりミネストローネスープも、じゃがいも、人参、ズッキーニや豆など具沢山でおいしかったです。

令和6年6月18日(火)

【感想:S先生】気温が高かった昨日と異なり、10度ほど低い一日。具だくさんの温かい豚汁に主菜の白身魚(タラ)、ほうれん草のごま和え(緑色)など色とりどりの野菜、厚焼きたまご(黄色)など目にも楽しい給食でした。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

令和6年6月17日(月)

【感想】コッペパンに、スラッピージョーをはさんで食べました。ひき肉にピーマンなどの野菜が入っていて、ミートソースのような感じでおいしかったです。マカロニ炒めは、アサリや炒り卵、人参など入っていてあっさり味、ハムと大根のサラダもコッペパンにはさんでいただきました。3種類ともおいしかったです。

令和6年6月14日(金)

【感想】明日6月15日は栃木県民の日のため、今日の給食にも多くの県産品が使われていました。豚すき風煮は豚肉たっぷりで、しらたき、人参、焼き豆腐に、長ネギなどが甘めの味で煮つけてありおいしかったです。カレーサラダは、もやしとピーマンの千切りに酸味(りんご酢使用)の効いたカレー風味のドレッシングがかかっていて暑い日の食欲アップにピッタリの一品でした。デザートのゼリーもおいしかったです。

 

令和6年6月13日(木)

【感想】(プレミアム)ヤシオマスのムニエルは、身がしっかりとして、ほど良く脂ものっていておいしかったです。和風ポトフは、一口大にカットされた大根、人参、じゃがいもにブロッコリーとウズラの卵など具だくさんでお腹いっぱいになりました。海藻サラダも色どり豊かで、見た目も楽しめました。