日誌

MENU

令和4年1月11日(火)/3学期始業式/生徒会役員任命式



【本日の感想:K先生】新年最初のメニューは大好物のカレーであることは、非常にうれしいことです。具だくさんのマイルドなカレーはとても親しみやすい味です。アサリたっぷりのコンソメスープもさっぱりとしておいしかったです。

令和3年12月22日(水:冬至)/大掃除・2学期修業式


【本日の感想】こしのあるうどんに、鶏肉のうま味は出たつゆがベストマッチ!! ひじきや昆布の入ったパリパリ食感の大根サラダ、みんな大好きいなり寿司とガリどれもおいしかったです。冬至にちなんだかぼちゃプリン…。今日は1年で夜が1番長い日ですね。
☆みなさんのご協力のおかげで2学期も無事に給食を実施することができました。ありがとうございます。来年も引き続きよろしくお願いします。 年明け給食スタート1月11日(火)になります。調理員さんと3人、給食室でお待ちしています。

令和3年12月21日(火)


【本日の感想:K先生】ドライタイプのカレーはめったに食べることはありませんが、野菜の存在をしっかりと味わうことができて、程良い辛さでとてもおいしかった。またメニューにお願いします。

令和3年12月20日(月)


【本日の感想】鶏肉と卵の親子丼は最高の組合わせ(鮭とイクラもおいしいですけど…)ですね。ある店で「他人丼」とメニューがあり、頼んでみたら豚肉と卵でした。色々な組合わせが考えられますが、みなさんのオススメ丼はなんですか?

令和3年12月17日(金)



【本日の感想】フォークを入れてくずしてしまうのがもったいないほどキレイな星型コロッケ!! 赤・緑・白が映えるチキンバターライスとハムのマリネサラダ、クリスマスが近くなってきたなあと感じます。白菜や大根と練り物って合うんですね。絶対家でつくろうと思います。