日誌

MENU

令和3年12月9日(木)


【本日の感想:K先生】あたたかい豚汁は、この時期言うことなしの一品です。具沢山で胃に優しく、食欲を目覚めさせてくれます。ホッケも脂ものって身もホクホクして良い塩加減でごはんが進みました。ひじきの煮物も良く味がしみて名脇役でした。

令和3年12月8日(水)



【本日の感想】ザーサイの塩味が程良いチャーハンは、いくらでも食べらそうなおいしさでした。2種の焼売とシャキシャキ感のあるサラダもとてもおいしかったです。『シューマイの町鹿沼』をみんなでPRしましょう!!

令和3年12月7日(火)


【本日の感想】焼き魚、ハムカツ、肉じゃががあるバラエティに富んだ定食で、とてもおいしかったです。「残さずいただく」が信念の私(我が定時制の教頭先生です!!)が取り組んでいるのは、小さな食べ物(ごまなど)も全てはしでつまんでキレイに食べることです。☆みなさんもチャレンジしてみてください!

令和3年12月6日(月)



【本日の感想】キャベツ、コーンの甘みを感じるコールスローサラダ、アサリのうま味が出ているスープをいただき、ハッシュドポークののったごはんを口に入れた時に…”幸せ”を感じました。とてもおいしいものを食べるとこんな気分になります!!

令和3年12月3日(金)/生徒会役員改選


【本日の感想】寒い日には、やっぱり「おでん」が一番!! 大根や卵に和からしをたっぷりつけて…最高です!! 辛さにつられて茶飯おかわりしてしまいました。余った和からしを鶏の照焼きにもつけてみたら…コレまた当たり!!