MENU 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (13) 2025年8月 (0) 2025年7月 (14) 2025年6月 (21) 2025年5月 (19) 2025年4月 (14) 2025年3月 (5) 2025年2月 (11) 2025年1月 (16) 2024年12月 (15) 2024年11月 (14) 2024年10月 (21) 2024年9月 (18) 2024年8月 (0) 2024年7月 (14) 2024年6月 (20) 2024年5月 (20) 2024年4月 (15) 2024年3月 (5) 2024年2月 (15) 2024年1月 (16) 2023年12月 (15) 2023年11月 (20) 2023年10月 (18) 2023年9月 (18) 2023年8月 (0) 2023年7月 (14) 2023年6月 (22) 2023年5月 (19) 2023年4月 (14) 2023年3月 (8) 2023年2月 (15) 2023年1月 (15) 2022年12月 (15) 2022年11月 (18) 2022年10月 (19) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (12) 2022年6月 (22) 2022年5月 (18) 2022年4月 (14) 2022年3月 (8) 2022年2月 (15) 2022年1月 (15) 2021年12月 (16) 2021年11月 (20) 2021年10月 (18) 2021年9月 (20) 2021年8月 (2) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (17) 2021年4月 (16) 2021年3月 (8) 2021年2月 (14) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (24) 2020年9月 (20) 2020年8月 (5) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 令和3年10月20日(水) 投稿日時 : 2021/10/20 管理者 【本日の感想】普段は三角食べをしていますが…。今回の検食はあえて、中華コース料理のように、サラダ→スープ→メイン→ごはん→デザートの中に食べてみました。それぞれの献立の味や香り、見た目をじっくり楽しむことができ、一段と満足感の高い食事となりました。※配布した予定献立に中華サラダとマンゴープリンの記載がもれていました。栄養価等はかわりありません。大変失礼いたしました。 令和3年10月19日(火) 投稿日時 : 2021/10/19 管理者 【本日の感想】秋も深まり寒さを感じる日に、温かいけんちん汁は身体を温めてくれてありがたいです。(名前の由来は、鎌倉の建長寺汁から転じたとも…)栗の形!!をしたコロッケも甘くておいしかったです。 令和3年10月14日(木)/華陵(学校)祭前日準備 投稿日時 : 2021/10/14 管理者 【本日の感想:I先生(初コメント)】もちろん和食もとてもおいしいが、今日は洋食で生徒に人気のあるホットドックを中心として、おいしくて栄養バランスがとれていて良かった。ホットドックの量も調整できるのも良かった。※明日、明後日と学校祭です。生徒のみなさん、明日の準備お疲れさまでした。今日は全員夕日課での活動でしたが、登校した生徒の喫食率も高くホットドックは大変人気があり完売でした。次回の給食は19日(火)です。給食室でお待ちしています。 令和3年10月13日(水) 投稿日時 : 2021/10/13 管理者 【本日の感想】秋雨の寒い日に、あたたかい汁物は一段とおいしく感じます。竹輪、根菜、切り昆布など具だくさんで栄養バランスも良いですね。やわらかくて大ぶりのとり天、じゃがいものそぼろ煮とボリューム満点です。 令和3年10月12日(火)/2学期中間テスト4日目 投稿日時 : 2021/10/12 管理者 【本日の感想】鶏そぼろ、枝豆、炒りたまごの色どりあざやかな三色丼のお弁当をもってピクニックに出かけたくなりました。サクサクのアジフライ、ほうれん草のお浸し、オレンジもとてもおいしかったです。 « 134135136137138139140141142 »
令和3年10月20日(水) 投稿日時 : 2021/10/20 管理者 【本日の感想】普段は三角食べをしていますが…。今回の検食はあえて、中華コース料理のように、サラダ→スープ→メイン→ごはん→デザートの中に食べてみました。それぞれの献立の味や香り、見た目をじっくり楽しむことができ、一段と満足感の高い食事となりました。※配布した予定献立に中華サラダとマンゴープリンの記載がもれていました。栄養価等はかわりありません。大変失礼いたしました。
令和3年10月19日(火) 投稿日時 : 2021/10/19 管理者 【本日の感想】秋も深まり寒さを感じる日に、温かいけんちん汁は身体を温めてくれてありがたいです。(名前の由来は、鎌倉の建長寺汁から転じたとも…)栗の形!!をしたコロッケも甘くておいしかったです。
令和3年10月14日(木)/華陵(学校)祭前日準備 投稿日時 : 2021/10/14 管理者 【本日の感想:I先生(初コメント)】もちろん和食もとてもおいしいが、今日は洋食で生徒に人気のあるホットドックを中心として、おいしくて栄養バランスがとれていて良かった。ホットドックの量も調整できるのも良かった。※明日、明後日と学校祭です。生徒のみなさん、明日の準備お疲れさまでした。今日は全員夕日課での活動でしたが、登校した生徒の喫食率も高くホットドックは大変人気があり完売でした。次回の給食は19日(火)です。給食室でお待ちしています。
令和3年10月13日(水) 投稿日時 : 2021/10/13 管理者 【本日の感想】秋雨の寒い日に、あたたかい汁物は一段とおいしく感じます。竹輪、根菜、切り昆布など具だくさんで栄養バランスも良いですね。やわらかくて大ぶりのとり天、じゃがいものそぼろ煮とボリューム満点です。
令和3年10月12日(火)/2学期中間テスト4日目 投稿日時 : 2021/10/12 管理者 【本日の感想】鶏そぼろ、枝豆、炒りたまごの色どりあざやかな三色丼のお弁当をもってピクニックに出かけたくなりました。サクサクのアジフライ、ほうれん草のお浸し、オレンジもとてもおいしかったです。