日誌

MENU

令和5年2月14日(木)

【感想】ハンバーグとオムレツ、付け合わせのニンジンもハート型で、見た目はキュートで味も最高でした。トマトそーづのスパゲティをいただいた後、『今日はバレンタインデーだった』ことを思い出しつつ、チョコプリンをいただきました。

令和5年2月13日(月)

【感想】ごま油のよい香りとシャキシャキ食感の切干大根サラダ→カリッと揚がった春巻き→麻婆豆腐→ごはんとかきたま汁→デザートのアセロラゼリーの順にいただき、中華のコース料理のようでした、大変おいしゅうございました!!

令和5年2月9日(木)

【感想】とろけるチーズがたっぷりとのったチーズトースト、具だくさんのミネストローネスープ、やわらかい卵のオムレツとまさに「トマト祭り」のようで、トマトのおいしさが前面に出ていました。ハムやきゅうりの入ったマカロニサラダも良いアクセントになりました。

 

令和5年2月6日(月)

【感想】卵の黄色と枝豆の緑色の鮮やかな三色丼を食べながら、菜の花咲く春をイメージしていました。ほうれん草のごま和え、じゃがいもとわかめのみそ汁もおいしくいただきました。

令和5年2月3日(金)

【感想】骨も身もやわらかく、梅の酸味がさわやかなイワシ(最近は高級魚!!)の梅煮を少しずつ味わいいただきました。梅の花の季節も近づいている今日は節分ですね。冬と春を分ける節分に豆をまきましょう!「鬼は外! 福は内!」

令和5年2月2日(木)

【感想】いろいろな具材がたっぷり入った塩味のけんちん汁とあさりのうま味がよく出た炊き込みごはん、どちらも抜群においしかったです。あたたかくサクサクのミンチカツ、さっぱり和風サラダもおいしくいただきました。

令和5年2月1日(水)

【感想】肉や野菜がたっぷりのったみそラーメンに、コーンやバターもトッピングされ、味もボリュームも満点でした! かぼちゃのいとこ煮(かぼちゃと小豆)は、そのまま食べてもよし。プチシューに少しのせてもよし! おいしかったです。

 

令和5年1月31日(火)

【感想】本日は、予餞会のためのお祝い膳でした。心のこもったおいしい給食をありがとうございました。

令和5年1月30日(月)

【感想】たっぷりの具材をトマトとカレー香るスープで煮込んだビルマ汁(益子町発祥)とてもおいしかったです。モロフライは臭みもなく肉のカツレツを食べているような美味しさでした。ごちそうさまでした。

令和5年1月27日(金)

【感想】コース料理のように、コンソメスープ→サラダ→コーンフライ→揚げパン+牛乳の順で食べてみました。一つ一つの料理の味をかみしめて味わうことができました。ココアときな粉の揚げパンと牛乳は最高の組合せですね。

令和5年1月26日(木)

【感想】鹿沼発祥のアイディアメニュー「インド煮」いろいろな具材にカレー風味のソースがからまっていてとてもおいしかったです。栃木名物のかんぴょう汁、県産ヨーグルトなど地産地消の取り組みも素晴らしいと思います。

令和5年1月25日(水)

【感想】サバの塩焼きとごはん!! 心の底から「おいしい」と思える組合せですね。ほうれん草の磯香和えと大豆の甘辛煮(2つとも私の大好物です)もあり、最高の和定食でした。 毎日おいしい食事をご提供いただき感謝いたします。

令和5年1月24日(火)

 

【感想】甘みのある豚肉がたくさんのった豚丼は、そのまま食べても、具とごはんを混ぜて食べても美味でした。今日のような寒い日に、具だくさんのけんちん汁は何よりのごちそうです。今日から30日までの給食週間が楽しみです!

令和5年1月23日(月)

 

【感想】やわらかいミートボールと甘い野菜がたくさん入ったミートボールシチューは寒い日にピッタリの一品です。心も身体も温まりました。サクサクの白身魚フライとコンソメスープもおいしかったです。

令和5年1月20日(金)

【感想】具材とすし飯がほど良く混ざったちらし寿司に、肉がトッピングされていて味とボリョームともに大満足でした。寿司をひきたてるすまし汁、口直しのアセロラゼリーもおいしくいただきました。

令和5年1月19日(木)

【感想】イカに卵の入ったチリソース、とてもよく合いますね。ごはんがいくらでも入りそうです。カリッと揚がった餃子、とろみのある中華スープ、かんぴょうの食感も楽しめる中華サラダ。どれもおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

令和5年1月18日(水)

【感想】みそとカツの相性バツグンです!(名古屋では標準的な組合せ)出汁をたっぷり含んだだし巻きたまご、豆腐としめじの豆腐汁も出汁が効いていて塩分控え目で料亭の一品のようでした。

令和5年1月17日(火)

【感想】脂の乗ったやわらかい身をカラッと揚げたカレイの竜田揚げは抜群においしかったです。具だくさんの大根汁、千種焼き、ポテトサラダ、それぞれの素材の味が引き出されていてとてもおいしくいただきました。

令和5年1月16日(月)

【感想】ごはんと食べてもおいしいキーマカレーですが、ナンにつけて食べると幸せな気持ちになる程おいしかったです。卵とほうれん草のスープ、デザートのレモンタルト、ココア風味のミルメークもとてもおいしかったです。