栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
【感想】ミンチカツ、きびなごフライは衣がカリッと中は柔らかく、とてもおいしかったです。昆布の出汁の効いた具だくさんの三平汁風の汁は、マス、人参、ネギなどがたっぷりでお腹いっぱいになりました。急に寒くなり、外はみぞれですが、熱々のお汁で温かくなりました
【感想】今日は、みんなが大好きな牛丼。牛肉がたっぷり入っていて大満足でした。テストが出来た人も、出来なかった人も元気が出たと思います。赤みそのワカメたっぷりのみそ汁、衣がカリッとしたポテトフライ、ほうれん草と白菜のお浸しもおいしかったです。
【感想】南蛮漬けの白身魚フライは衣がサクサクで、甘酢漬けされた玉ネギ、人参、ピーマンのスライスがかっていてとてもおいしかったです。薩摩汁は里芋、大根、ゴボウ、人参、鶏肉など具沢山で食べ応えがありました。甘い玉子焼きにふかし芋もあり、テスト最終日も頑張れそうです。
【感想:U先生】チキンピラフは食欲をさそい、スープで身体が温まり、ハンバーグで元気をもらい、サラダで「シャッキ!!」としました。ごちそう様でした♪
【感想】ホイル焼きには、大きいサイズの鶏もも肉が2つに、カボチャ、キャベツ、人参などの野菜がたっぷり入っていて、甘みそダレがしみ込んでいておいしかったです。ポン酢和えは、さっぱりとした酸味であさりもたっぷり入って食べ応えがあり、アセロラゼリーで糖分やビタミンC&鉄&食物繊維もしっかり摂れテスト2日目も頑張れそうです。