|
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
|
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
【感想:K先生】豚肉のしょうが炒めは味つけご飯がすすむ味付けでおいしかったです。また、お浸しはさっぱりとして高野豆腐のおいしさが引き立っていました。じゃがバターはバターがしっかり効いていて最高でした。
【感想】昼間は少し暖かったのですが、夕方冷え込んできました。温かいクリームシチューで身体がポカポカになりました。ちょっと大きめにカットされた鶏肉とガボチャは柔らかくておいしかったです。ムニエル、ソテー、サラダもおいしかったです。
【感想】白菜汁は、熱々で身体がポカポカになりました。白菜はもとより、豚肉、豆腐、人参、ネギなど具がたっぷりでおいしかったです。3種類の天ぷらはサクサク食感でご飯にのせて天丼にしてもよいですね。さつま揚げもモチモチしておいしかったです。
【感想:U先生】具だくさんの中華丼は、あんがかかったことで、ごはんがペロっと食べられてしまいました。また、温かい中華スープで身体が温まりました。中華風味の切干大根のサラダは、かんぴょうも入っていておいしかったです。ごちそうさまでした♬
【感想:U先生】寒さも厳しくなったきましたが、温かい塩豚汁は心と体にしみるおいしさでした。安定の県産コロッケに、やさしい味の大福もありおいしくいただき大満足でした。ごちそうさまでした♪
※今日から2日間、3年生が修学旅行のため、全日の先生方を対象に給食試食会を実施します。
【感想:U先生】三色丼は鶏そぼろと枝豆と炒り卵がごはんと良く合って美味しい。すまし汁は身体に優しい味で、豆腐と小松菜、わかめの素材の味がしっかりと感じられる。ほうれん草のお浸しはほうれん草とあさりがからみ合って歯ごたえ(歯ざわり)が良い。みんな大好き揚げパンは安定の美味しさでした。みかんも甘くておいしかったです。ごちそうさまでした。
全日の先生方からのアンケートです。ありがとうございました。