3月22日からの対応について 投稿日時 : 2022/03/18 教頭 3月22日より「まん延防止等重点措置」の適用から外れ、「栃木県感染再拡大防止徹底期間」として対策を講じることになります。つきましては、3月22日以降の県立学校の教育活動について、下記のとおりとなります。○感染防止対策を徹底し、教育活動(部活動を含む)を実施する。なお、感染リスクの高い教育活動は控える。○春季休業中の児童生徒の感染防止対策について、家庭の協力を得ながら徹底を図る。○校外活動については、県内・県外を問わず、特に基本的な感染防止対策を徹底する。なお、部活動については以下の留意事項に対応して活動いたします。○留意事項 ・練習については、段階的に再開することとし、体力や技術を回復させた上で実践練習に移るよう計画的に実施する。・感染リスクの低い活動から段階的に活動を行う。その際、中央競技団体等が作成した競技開始等ガイドラインを参考に実施する。・部内に感染者や濃厚接触者等が発生した場合は直ちに活動を停止し、感染状況を見ながら再開する。・春季休業中の活動においても短時間で効果的な活動を心掛け、集団での飲食や部室等の共有エリアの一斉利用を控えるなど、部活動に付随する場面での対策の徹底を図る。・文化部の活動についても上記に準ずる。 「まん延防止等重点措置」からは外れますが、いまだに感染者は多数いることから、気を緩めることなく、これまでと同様の感染防止対策を徹底するとともに、危機意識を忘れることのないように、ご家庭でもご指導をお願いいたします。
MENU 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (17) 2025年8月 (0) 2025年7月 (14) 2025年6月 (21) 2025年5月 (19) 2025年4月 (14) 2025年3月 (5) 2025年2月 (11) 2025年1月 (16) 2024年12月 (15) 2024年11月 (14) 2024年10月 (21) 2024年9月 (18) 2024年8月 (0) 2024年7月 (14) 2024年6月 (20) 2024年5月 (20) 2024年4月 (15) 2024年3月 (5) 2024年2月 (15) 2024年1月 (16) 2023年12月 (15) 2023年11月 (20) 2023年10月 (18) 2023年9月 (18) 2023年8月 (0) 2023年7月 (14) 2023年6月 (22) 2023年5月 (19) 2023年4月 (14) 2023年3月 (8) 2023年2月 (15) 2023年1月 (15) 2022年12月 (15) 2022年11月 (18) 2022年10月 (19) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (12) 2022年6月 (22) 2022年5月 (18) 2022年4月 (14) 2022年3月 (8) 2022年2月 (15) 2022年1月 (15) 2021年12月 (16) 2021年11月 (20) 2021年10月 (18) 2021年9月 (20) 2021年8月 (2) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (17) 2021年4月 (16) 2021年3月 (8) 2021年2月 (14) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (24) 2020年9月 (20) 2020年8月 (5) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 令和7年9月26日(金) 投稿日時 : 09/26 管理者 【感想】今日は、中華風の給食!! ホイコウロウはピリ辛で豚肉、人参、じゃがいも、キャベツにほうれん草など具だくさんでおいしかったです。春巻きは皮はパリパリ! サラダはワカメの他に、エビ、いか、あさり、キャベツなどが入って、シーフード系でこちらもおいしかったです。スープも安定のおいしさでした。ごちそうさまでした。 123456789 »
令和7年9月26日(金) 投稿日時 : 09/26 管理者 【感想】今日は、中華風の給食!! ホイコウロウはピリ辛で豚肉、人参、じゃがいも、キャベツにほうれん草など具だくさんでおいしかったです。春巻きは皮はパリパリ! サラダはワカメの他に、エビ、いか、あさり、キャベツなどが入って、シーフード系でこちらもおいしかったです。スープも安定のおいしさでした。ごちそうさまでした。