栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
7月10日(月)、JAかみつが上都賀総合病院の助産師の室井さんによる性に関する講話を行いました。
妊娠と出産、性の自己決定、性感染症、命のバトンの4つについてお話をしていただきました。特に、性感染症については、ゲームを通して怖ろしさを学ぶことができました。
※生徒の感想
・性感染症のゲームが印象に残りました。コップで水を3回交換しただけで、こんなに広がるとは思いませんでした。
・性感染症は、思ったより簡単にうつることがわかりました。自分の体を大切にしようと思いました。
・デートDVについて詳しく知ることができました。言葉の暴力などにも気をつけたいと思いました。また、相手の気持ちだけでなく、自分の気持ちを尊重することの大切さも知ることができました。
・講師の先生が、劇を行ったり、絵を使ったりして教えてくれたので、とてもわかりやすかったです。
【感想:M先生】今日もとても暑い一日だったので、冷やし中華をおいしくいただきました。冷やし中華とキムチスープの相性、とてもよかったです。炒め物も、大学芋もおいしかったです。ごちそうさまでした