栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
12月6日(金)、健康教育講演会を行いました。
とちぎ男女共同参画センター相談支援課の佐藤様をお招きし、「デートDV~これって恋愛?~」をテーマにお話ししていただきました。
大切な心と身体を守ること、被害の防止について、困ったときの相談窓口についてなど、とても参考になるお話を聞くことができました。
生徒の皆さんは、真剣に話を聞いていました。
<生徒の感想>
・緊張期、爆発期、ハネムーン期の暴力のサイクルで相手を支配するという話を聞き、恐ろしいと思いました。
・考え方や様々な偏見が暴力などに発展することが分かりました。また、誰かに相談された時には、相手の気持ちに寄り添って考えるように心掛けたいと思います。
・相手の考えを聞き、尊重したうえで自分の考えを伝えることで、対等な関係を築いくことが重要だと分かりました。意識してアイ(I)メッセージを使っていきたいと思いました。
【感想:I】今日は一学期の給食最終日です。明日の土用の丑の日にちなんでの牛丼、きつねうどん、きゅうりの和え物と、ポテトフライまで、すべてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。