日誌

2020年11月の記事一覧

11月19日(木)


 温かい中華スープで胃が温められ食欲がわき、本格的な回鍋肉と春雨サラダでますます食欲があがりました。非常に美味しくいただきました。(コメント K先生)

 

11月18日(水)


 ふっくら肉厚の揚げたてアジフライは、ボリューム満点で美味しくいただきました。甘口の煮物は、特にじゃが芋がやわらかく、しっかりと味がしみ込みなんとも言えない美味しさでした。練り梅を使った手作りドレッシングで和えた和風サラダは、さっぱりとして美味しかったです。海藻とゆで野菜をたっぷり使用しているので、食物繊維がしっかりとれます。ご馳走さまでした。

11月17日(火)


 具沢山の温かいけんちん汁は身体の芯から温まりました。下味のしっかりついた唐揚げは大好きな味で、わかめごはんとの相性もぴったりで食が進みました。(コメント K先生)

11月16日(月)


 モロのムニエルは、塩、こしょうして薄力粉をつけバターで焼きあげました。バターの風味がなんとも言えないおいしさでした。小松菜の煮浸しは、贅沢にも日光ゆばをたっぷり入れ、ゆばの美味しさが十分生かされ上品な味付けでした。そして、具沢山の大根汁は身体がとても温まりました。
 ※今日は、給食の時間に心温まるできごとがありました。優しい心に感謝です。これからも給食室3名がんばります。ありがとうございました。

11月13日(金)


 『「メキシカンライス」初めて食べました。美味しかったです。』との声いただきました。メキシカンライスには、香辛料としてチリパウダーを使用しています。チリペッパーが赤唐辛子のみの辛み成分だけなのに対し、チリパウダーは数種類の香辛料がブレンドされているのでマイルドな優しい味になります。スープは具沢山のコンソメスープ、コールスローサラダは見た目も美しいサラダでビタミン群がしっかりとれるメニューでした。本日も全体的に残食も少なく喫食率もまずまずでした。生徒のみなさん、来週も元気に登校し給食を食べに来てくださいね。2名の調理員さんとともにお待ちしております。