令和4年度
卓球部活動報告
3月29~31日にかけて卓翔杯に参加しました。
普段、試合をすることができない地域の選手と試合をすることができて大変有意義な時間を過ごすことができました。
年度末のお忙しいところ、応援等ありがとうございました。
4月21・22日の春季地区大会に向けて練習頑張ります!
桜が満開になりました
今年の桜の開花は、例年になく早いようです。
本校のソメイヨシノも、今が盛りと咲いています。
大会結果報告:JO春:特別活動部・水泳(競泳)
今(令和4(2022))年度卒業 の 赤 羽 沙也加 さん が 出場した
第45回(2022年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会(JO春) の 結果です。
大会3日目:3月29日(水)
10:50頃 女子CS200m背泳ぎ 予選12位(2:12.70)/23人
12:35頃 女子CS 50m背泳ぎ 予選33位( 29.10)/43人
大会4日目:3月30日(木)
10:45頃 女子CS100m背泳ぎ 予選12位(1:01.13)/27人
{※CS=18歳以下チャンピオンシップ≒最上級生のクラス}
タフなスケジュールの中,精一杯のレースを見せてくれました。
赤羽さんは今後も新潟医療福祉大学で水泳を続ける予定です。さらに成長してくれることを期待します。皆様に引き続き応援していただければ幸いです。
県北高校演劇祭Vol.12「春」
3月26日にGUNEI三島ホールで行われた県北高校演劇祭Vol.12「春」で、演劇部6名が『お悩み喫茶店』というタイトルの劇を上演しました。飲み物にお悩み相談をつけると0円になるFセットが売り(?)の赤字続きの喫茶店を舞台にしたお話です。人の好い店長と学生アルバイトたち、悩みを抱えるお客さんとのふれあいを描いています。今年度最後の舞台ということで、部員たちはこの一年間に学んだことを取り入れつつ、楽しみながら上演することができました。次年度も和やかな雰囲気のまま部活動に取り組んでいきたいです。
令和5年度新入生 オリエンテーション
3月27日に令和5年度入学生のオリエンテーションを実施しました。
160名の合格者の皆さん、入学を心よりお待ちしております。
教室での様子
物品購入の様子
修業式
3月24日(金)令和4年度最後の日を待っていたかのように桜がほころび始めました。まず、表彰式が行われ多くの生徒が資格取得や部活動、校内活動の成果に表彰を受けました。
修業式では、校長先生が特技である倒立歩行を披露してくださいました。生徒の皆さん、目の前のやるべきことに集中して継続することにより特技を習得し、自信を身につけましょう!また校長先生もおっしゃっていましたが、まずは自分を大切にしましょう。そして周囲の方々に優しくできるたくましい大人を目指していきましょう!
進路学習
3月23日(木)、地元の会社の経営者(那須CEO倶楽部)の方に来ていただき、本校の体育館を会場に進路学習として『キャリアデザイン講座』と『パネルディスカッション』を開催しました。
講座や地元の企業の経営者の方と本校生が議論し、生徒の望ましい職業観や勤労観の育成を目的として毎年行っている行事です。
今回は、「仕事」、「働くことの目的」、「生き方」、「夢」「やりがいかお金か」などをテーマに議論を実施しました。生徒たちは、普段の学校生活では体験できない有意義な時間を過ごすことができました。
感想を一部紹介します。
キャリアデザイン講座
○将来なくなってしまう職業があるからこそ、常に時代の状況に合わせて考えていくことが大切だと思った。
○実体験を聞くことができて、自分の進路を考える際の参考になった。
パネルディスカッション
○時代の流れが変わっても、それに合わせて自分もシフトチェンジできればうまくいけるのではないかと思い、少し将来への漠然として不安が払拭された。
○1つの話題に対して、様々な視点での考え方が聞けてよかった。
大会情報:JO春出場:特別活動部・水泳(競泳)
今(令和4(2022))年度卒業 の 赤 羽 沙也加 さん が まもなく開催される
第45回(2022年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会(JO春)に出場します!!
このJO春・競泳競技は,2023年3月27日(月)~30日(木)に 東京辰巳国際水泳場(東京都江東区辰巳2-8-10)で行われます。東京辰巳国際水泳場はこのレースを最後に閉館し,2年後(2025年)を目標にアイスアリーナに生まれ変わります。
赤羽さんにとっては,(卒業後ではありますが)高校生としての最後のレース。辰巳国際としては,競泳場(プール)としての最後のレース。さまざまな意味で節目の大会になります。
皆様の応援。よろしくお願いいたします。
赤羽さんの競技日程は,以下の通りです。結構タフ・タイトなスケジュールになります。{※CS=18歳以下チャンピオンシップ≒最上級生のクラス}
大会3日目:3月29日(水)
女子CS200m背泳ぎ 予選(11:30頃)・決勝(15:50頃)
女子CS 50m背泳ぎ 予選(12:25頃)・決勝(17:10頃)
大会4日目:3月30日(木)
女子CS100m背泳ぎ 予選(10:35頃)・決勝(14:30頃)
詳しい日程や成績等については,
「日本水泳連盟の公式HP(http://www.swim.or.jp/)」や
「SEIKO競泳リザルト速報サービス(http://swim.seiko.co.jp/)」 などで確認できます。
また,今回の大会も無観客の予定ですが,予選・決勝ともに「You Tube」にてLIVE配信されます。
令和4年度「産業社会と人間」全体発表会
3月20日(月)「産業社会と人間」発表会を実施しました。
1年次生が受講する総合学科独自の科目「産業社会と人間」の最後のまとめとして「My Future Road」を各自作成し、1月にクラスごとの発表会を実施しました。
今回はその総まとめとして、1年次生全員が集い、「産業社会と人間」の1年間の振り返りと1年間の学習の成果として1年次生の変容を分析したアンケート発表、クラス代表者による「産業社会と人間」発表会を実施しました。
感染症対策を行いながら「キャンパス見学会」をはじめ、その他の体験講座などもほぼ例年通りの活動を実施することができました。1年次の生徒たちが過去の先輩たちと同様、立派に「My Future Road」を完成させることができたことは、大変誇らしく感じます。
昨年度と同様、感染症対策のため第一体育館で生徒・職員のみでの実施となりました。
司会の様子
1年間の学習の振り返り
アンケート調査発表
各クラス代表発表
1組 看護師 2組 中学校教諭
2組 保育士 3組 自衛隊
4組 書道の先生等
校長による講評
1年次生の感想の一部をご紹介します。【後日、アップします】
美術部ボランティア
昨年末より、本校美術部員が埼玉小学校の壁画制作に協力しています。
どのような作品が出来上がるのか、楽しみです。
第45回 卒業式
3月1日、第45回卒業式を挙行致しました。
式は、感染症対策を講じながら、「マスクを着用せず出席することを基本」とする文部科学省の通知を受け、個人の意向を尊重しつつ顔が見える形で行いました。在校生は教室でオンラインにより、3年生の門出を見守りました。160名の卒業生は無事卒業し、うららかな春の日差しに見守られ、新しい道を歩んでいきました。それぞれの進路でのさらなる活躍を、職員一同心から願っています。
卒業証書授与の様子
校長・同窓会長・PTA会長式辞
在校生送辞・卒業生答辞
3年間本校の教育活動に、ご理解とご協力いただいた保護者等の皆様をはじめ、関係の皆様方に厚く御礼申し上げます。
受験体験を聞く会
2/27(月)4校時、3年次生が2年次生に受験体験を話してくれました。
本校は総合学科で進路多様校です。生徒は、大学・短大・専門学校への進学はもちろんのこと就職と幅広い進路に進みます。
3年次生の皆さん、貴重なお話ありがとうございました!
2年次生の皆さん、3年生の0学期はすでに始まっています。来年のこの時期、笑顔で過ごせるように「今、何をすべきなのか」3年次生の助言を参考に考えていきましょう♪
『図書館だより12月号』≪これから読みたい人権に関する本 クイズ≫の解答
大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
『図書館だより12月号』の≪これから読みたい人権に関する本 クイズ≫の解答をお伝えします。
時間が空いてしまったので、問題のおさらいです。
『あいつゲイだって ○○○○・・・はなぜ問題なのか?』 著:松岡宗嗣 柏書房
本文引用
それはこの社会に性的マイノリティに対する差別や偏見が根強く残っており、「いないこと」にされている当事者の性のあり方が暴露されることで、不利益につながる可能性があるからだろう。
Q本の題名の○○○○・・・に当てはまる言葉を次の①~③から1つ選んでください。
①カミングアウト ②アウティング ③マウンティング
正解は…②アウティングです。(アウティングとは、英語で「暴露する」という意味を持つことから、本人の了解を得ることなく、本人が公表していない個人情報、例えば性的指向(どの性を好きになるか)や性自認(自分の認識する性)などを第三者に暴露する行為を表す言葉として使用されています。)この行為は絶対にしてはいけません。
朝読の様子を眺めていると、小説を読んでいる生徒が多い印象です。新書やノンフィクションにも挑戦し読書の幅を広げていきましょう!教科書や国語便覧の筆者の本や自分の興味・関心のある分野、進路に関わる本から挑戦することをおすすめします。全部読まなくてもまずは、読めそうな部分だけでもいいと思います。
正解した1年1組・3組の生徒の皆さんの様子(本当はあと1名おりますが…)
おめでとうございます!
次回の『図書館だより』は2年生が担当です。お楽しみに!
(図書・読書指導係)
卒業式 式場準備
2月24日(金)1・3・4校時に1年次生がお世話になった3年次生のために心をこめて体育館の式場準備を行いました。1年次生は体育の教員の指示をよく聞き、協力して準備を行うことができました。
1年次生の皆さん、ありがとうございました。
再びの雪景色
本日(2023/02/10金),かねてからの予報の通り雪が午前中から降り続き午後2時頃には校庭がまるで水墨画のような景色になってしまいました。
本日は短縮日課で午後2時15分には放課になり,生徒さんたちには下校してもらいました。気をつけて下校してください。
学年末試験が来週15日(水)から始まります。十分に準備をして臨んでください。
令和4年度第36回高校生演劇ワークショップ
2月4日土曜日に宇都宮市文化会館で行われた高校生演劇ワークショップに演劇部4名が参加してきました。今回は分野別に分かれて日本工学院専門学校の先生から指導を受けました。演技コースでは他校の生徒と共に短い芝居を作り、殺陣コースでは基本の動きを教わって時代劇さながらの殺陣に挑戦しました。
講習会最後の全体会では、殺陣コースの本校演劇部員2名が代表生徒として参加者の前で殺陣を披露し、会場を沸かせました。
令和4年度の高校生演劇ワークショップは年に4回あり、本校演劇部は全日程参加しました。演劇に関する基礎的な知識を学んだり、関東大会出場校のモデル上演の鑑賞をしたり、大変勉強になりました。3月下旬には県北地区の演劇発表会がありますので、ワークショップで学んだことを発揮できればと思います。
My future road 発表会
1月30日(月)2月6日(月)5・6校時と1月31日(火)7校時に1年次生が各HRにて、「産業社会と人間」の総まとめである「My future road 発表会」を実施しました。1年次生は、この日のために情報の授業の時間にPowerPointを一生懸命作成しました。
主な発表内容は、1年間の学校生活で頑張ったことや産業社会と人間の中で印象に残った授業や体験講座、夏休みの課題だった職業人インタビューの内容とその内容からどのようなことが分かり自分の進路実現に役立てていくか、将来の夢、2年次生で頑張りたいことや学びを深めたい科目などについてです。
各HR発表の様子
今回の発表から学んだことを糧に、卒業後の進路実現に向けて少しずつ頑張っていきましょう!もうすぐ新入生が入学し、皆さんも2年生です。さらなる活躍を期待しています。
おまけ
雪の日の昇降口(1年生作品)
予餞会
1月31日(火)に予餞会を行いました。
新生徒会が主となり部活動等と協力して3年生に感謝とエールを送りました。
3年生の皆さんは明日から特別学習期間に入ります。進路実現に向けて、残りの時間を有意義に使ってください。そして3月1日の卒業式で、元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています!
TanQ project 2年次中間発表会・見学会
1月24日(火)LHRの時間に「TanQ project 2年次中間発表会②・見学会」を実施しました。2年次生が探究学習の途中経過について、1年次生に向けて成果を発表しました。
1年次生の感想を一部紹介します。
○大きな声ではきはきとした話し方で発表してくれたので聞きやすかったです。発表の際の参考にしようと思います。
○アンケート調査や比較分析を行った際のデータを根拠として提示していたので、説得力のある発表でした。
○クイズ等の聞き手への配慮がみられる発表でした。
○インスタのアンケート機能を使うことで不特定多数の意見を取り入れることができるんだなと思いました。
○ハンバーガーのそれぞれの材料の栄養素が知りたいです。
○手話について、もっと他の手話も知りたいと思いました。
○韓国と日本のメイクのちがいの発表が大変興味深かったです。アメリカ等の他国との違いについても知りたいと思いました。
2年次生の皆さん、素晴らしい発表ありがとうございました。来年度の発表に向けてさらに研究を深めていってください。期待しています。
産業社会と人間 「My future road」発表会準備
1月23日(月)産業社会と人間では、授業の総まとめである「My future road」発表会の準備を行いました。生徒たちは各々のタブレットPCを使い、産業社会と人間の授業を通して学んだことや自分の進路について考えたことや調べたこと、2年次生に向けて頑張りたいこと等をPowerPointにまとめています。
来週の発表会が楽しみです。1年次生の皆さん、頑張ってください!
現在、緊急の連絡はありません
ご案内の文書「令和6年度同窓会総会の開催について」を同窓会のページにアップいたしました。
役員以外の同窓生の方のご参加もお待ちしております。
→ 同窓会のページ
学校紹介の動画が完成しました!!
是非ご覧下さい!
https://youtu.be/xPgM_ipAzDU
黒南高生徒諸君・保護者の皆様・地域の皆様へ
令和6年度 黒南高祭フードバンクの御礼
黒南高祭では、たくさんの方々から食品の寄付のご協力をいただき、ありがとうございました!おかげさまで、合計359品目 計30kgのフードバンクを無事にフードバンク大田原に寄付することができました。ご協力ありがとうございました。年内は12月まで回収しておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
〇定期受付
日時:5月~12月 毎週月曜15:50~16:50
場所:黒磯南高校事務室前玄関
なお、ご都合がつかない場合は月曜日以外でも受け付けておりますので、担当 家庭科 岡田までお願いします。
〇寄付していただきたい食品
穀類/缶詰・瓶詰等/粉ミルク・離乳食/インスタント食品/
レトルト食品/調味料各種/食用油/のり・ふりかけ・お茶漬け/
飲料
〇留意していただきたいこと
・賞味期限が1ヶ月以上あるもの
・賞味期限が明記されているもの
・未開封のもの
・冷蔵,冷凍でないもの
・乳製品,酒類でないもの
令和4年度より、栃木県条例で自転車損害責任保険等への加入が義務づけられます。
詳細についてはこちら(栃木県HP)をご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
インターネットの3つの特性を覚えておきましょう.pdf
インターネットの長時間利用に注意しましょう.pdf
インターネット上の情報はすべて正しいわけではありません.pdf
ひぼう中傷の書き込みについて.pdf
位置情報共有アプリについて.pdf
子どもたちが加害者になってしまう事案について.pdf
ゆーバスの定期券取り扱いについては、下記のリンクを参照してください。
ゆーバスの定期券取り扱いについて
JRの定期券取り扱いついては、下記のリンクを参照してください。
JRの定期券取り扱いについて
就学支援金の判定基準変更の案内.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |