ブログ

大会結果報告(ソフトボール部)

令和6年度栃木県高等学校ソフトボール新人大会が11月3日、4日に足利渡良瀬運動場で行われました。

 

11月3日

1回戦 vs小山城南・上三川連合チーム

       1 2 3   計

黒磯南    7 9 2   18

城南・上三川 1 0 0    1  (3回コールド勝ち)

 

2回戦 vs大田原女子高校

     1 2 3 4 5  計

黒磯南  0 0 0 0 0   0

大田原女  0 2 7 0  ×  9  (5回コールド負け)

 

11月4日

敗者トーナメント

1回戦 vs真岡女子高校

    1 2 3 4  計

真岡女 0 0 1 0   1

黒磯南 5 7 0 ×  12  (4回コールド勝ち)

 

5位決定戦 vsさくら清修高校

     1 2 3 4 5  計

さくら  4 3 0 2 5  14

黒磯南   1 0 0 0  0   1  (5回コールド負け)

 

初戦は相手のフォアボールもありコールドで勝つことができました。2回戦はシード校の大田原女子高校との対戦でした。2回まではなんとか最少失点で抑えられていましたが、3回に振り逃げから6者連続で出塁を許してしまい、結果5回コールドで負けてしまいました。

2日目は敗者トーナメントに臨み、初戦はなんとかコールドで勝つことができました。さくら清修戦では初回に連携ミス等で4点を取られてしまいましたが、先頭打者の薄井陽菜(那須中央中出身)が3塁打を打ち、すぐに1点を返すことができました。しかし、後続が続かず、結果5回コールドで負けてしまいました。

最後になりますが、大会運営を行っていただいたソフトボール専門部の先生方や栃木県ソフトボール協会の審判の方々、大変ありがとうございました。また、試合を見に来てくださった先生方や保護者の方々、応援ありがとうございました。これからも応援いただけるよう精一杯頑張りたいと思います。