2014年8月の記事一覧
職員施設見学
例年、夏季休業中を利用して進路指導の視野を広げるために、職員が事業所などの施設を見学させていただいております。
第1弾
7月29日(火)、18名の職員で福祉施設の見学に行ってきました。
見学先は、下野市にある「工房つばさ」と佐野市にある「喫茶どんぐり」と「和泉」!!
「工房つばさ」では、生活介護の様子と、3つの作業班を見学しました。それぞれの作業班で、集中し、1つ1つの作業を丁寧に取り組んでいる姿に感動!特に、炎天下の中、梅干し作りに励んでいた農作業班には脱帽です!!
「喫茶どんぐり」では、ランチを頂きました。カレーにナポリタン、野菜のスパゲッティにピザ、どれもボリューム満点!とても美味しかったです。昼食後、「喫茶どんぐり」に併設している作業場と「和泉」の施設内を見学しました。いきいきとした表情で作業をされている姿が印象的でした。
第2弾
8月21日(木)、12名の職員で企業の見学に行ってきました。
見学先は、給食でお世話になっている「針谷乳業」と小山市にある「ギガフォトン」!!
「針谷乳業」では、牛乳ができるまでの様子が見学でき、とても新鮮でした。また、会社の歴史や牛乳パックとテトラパックの仕組みについての話はとても興味深いものでした。
「ギガフォトン」は半導体リソグラフィ用エキシマレーザの開発・製造・販売をされている会社で、工場見学用クリーン着を着用し、工場内を見学させていただきました。普段、目にすることのない、高価な部品や機械の数々、貴重な機会となりました!
0